知ってる? おにぎりを劇的に美味しくする裏技。炊飯時に“アレ”を入れるだけで旨みがアップ

新米がおいしい季節です。いつものご飯の炊き方に、たった一工夫加えるだけでおにぎりが美味しくなるコツとは?
おにぎり(イメージ画像)
Yuuji via Getty Images
おにぎり(イメージ画像)

秋は新米がおいしい季節。

ほかほかのご飯を、おにぎりにして食べるのも良いですよね。

食品梱包材などの製造会社「クレハ」が運営する「クレハおにぎりプロジェクト」の公式Xアカウントでは、いつものご飯の炊き方に一工夫加えるだけでおにぎりが美味しくなるコツを紹介しています。

お米2合に、同量の水。そしてそこに加えるのが、「昆布と塩」です。

【作り方:2合】

1. お米2合と同量の水を入れ、昆布(2×10cm)を加えて、30分浸水する。

2. 塩小さじ1/2を加えて炊飯する。

3. 炊き上がったら昆布を取り出し、さらに塩小さじ1/2を加えて全体を混ぜ合わせる。

この3ステップだけで完成。これだけで一段と美味しくなるといい、「ぜひ真似してみてください」と呼びかけています。

もうすぐ新米の季節。
炊き方をひと工夫するだけで、一段とおにぎりがおいしくなりますよ✨

米(2合)と同量の水、昆布(2×10cm)を入れて約30分浸水させて塩小さじ1/2を加えて炊きます。
炊き上がったら昆布を取り出し、塩小さじ1/2を加えて全体を混ぜ合わせて完成です!

ぜひ真似してみてください🍙 pic.twitter.com/Eg9GCUOYTD

— クレハおにぎりプロジェクト (@krewrap_onigiri) September 8, 2023