【もっと読む】【静かに過ごせる温泉・スーパー銭湯ランキング2023】1位は「女性目線」のサービスが充実。18歳以上限定や“湯work”も
ニフティライフスタイルが運営する「ニフティ温泉」が8月下旬、全国1万6644件の温浴施設から、過去1年間(2022年8月1日~2023年7月31日)に開店した施設を対象とした「ニューオープンの温泉・スーパー銭湯ランキング」を発表しました。ニフティ温泉が、利用客らを対象にアンケートを実施し、有効回答数は3586件でした。
全国のどの施設がランクインしたのでしょうか?結果とともに各施設の特徴を紹介します。
10位〜6位は?
10位から6位は以下の結果となりました。東京、富山、宮城、広島の施設が選ばれました。
10位 Sauna-Tokyo(サウナ東京) / 東京都港区

9位:湯屋 FUROBAKKA (フロバッカ) / 富山県黒部市

8位:スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯 / 宮城県仙台市

7位:スパシーレ祇園 / 広島県広島市

6位:SPA&SAUNA コリドーの湯 / 東京都中央区

5位から1位は?ジムやカラオケ付きのアミューズメント温浴も
大阪の施設がトップ3を占めました。ジムやビリヤードなど多彩な設備を揃えた施設が人気のようです。
5位:天然温泉 泉天空の湯 羽田空港 / 東京都大田区
2022年12月にオープンした、羽田空港第3ターミナルに直結する24時間営業の日帰り温泉施設。男湯からは離着陸する飛行機を、女湯からは富士山をそれぞれ眺めながら天然温泉を楽しめるといいます。

4位:グランピングテルマー湯 滑川店 / 埼玉県比企郡滑川町
「温浴×グランピング!」をテーマにした温泉施設。露天風呂付き個室や岩盤浴、フィットネスエリア、ピアノが設置されたカラオケ棟なども設けられ、人数などに応じてさまざまなサービスが楽しめそうです。

3位:SOLA SPA 和泉府中の湯 / 大阪府和泉市
3位にランクインしたのは、JR阪和線「和泉府中」駅直結のアミューズメント温浴施設。フィットネスジムやバーチャルゴルフ、エステ、ビリヤードなど、豊富な設備が「仕事終わりの息抜きにちょうどいい」と評判になっています。

2位:大阪サウナDESSE/ 大阪府大阪市
異なるコンセプトの8タイプから、好みやその日の気分に応じてサウナを自由に選択できる施設が2位に選ばれました。貸切サウナも用意され、タトゥーのある人や要介護者なども利用しやすくなっています。

1位:花園温泉sauna kukka(サウナクッカ) / 大阪府東大阪市
トップに輝いたのは、2023年7月にオープンした3階建ての日帰り温泉施設です。80名以上を収容できる巨大サウナや日本最大級のサイズの水風呂、天然温泉や炭酸風呂のほか、オートロウリュ・オート熱波のサウナなども楽しめます。

いかがでしたか?
最近は、サウナや温泉に加え、設備やサービスが充実している施設が特に高評価を得ているようです。ランキングを参考に、気になった施設にぜひ足を運んでみてください。