
時事
ゴールデンウィーク中の5月2日(火)23時55分から6日(土)7時まで、ゆうちょ銀行は各種サービスを休止する。サービス改善に必要なシステムを更改するためだという。
Advertisement
期間内はほぼ全てのサービスが利用できなくなるため、ゆうちょ銀行の口座を持っている人は注意が必要だ。

ゆうちょ銀行公式ウェブサイトより
休止するサービスは?
システム更改に伴い休止するサービスは以下の通り。
- 郵便局やコンビニ、ショッピングセンターに設置されているATM
- ゆうちょダイレクト
- デビットカード
- ゆうちょPayなどを含むスマホアプリ
- スマホ決済サービスへのチャージや口座登録
- 公営競技ネット投票への入金や口座登録
- 電子決済等代行業者が提供するサービス各種(家計簿アプリなど)へのゆうちょ口座情報の連携
- ゆうちょBizダイレクト(5/2 23:30から5/6 8:00まで)
- その他各種のオンラインサービス

ゆうちょ銀行公式ウェブサイトより
Advertisement
ゆうちょ銀行は決済サービスへの事前のチャージや、休止期間中は別の決済手段を使うことを推奨している。
一方で、JP BANK カードのクレジットカード機能、ゆうちょ口座開設アプリ、ゆうちょレコ(口座情報の登録・更新を除く)は休止期間中でも利用可能となっている。