「自分の悪口を陰で言う人をどうすればいい?」⇒ 叶姉妹の2人の回答がキレッキレで心に深く刺さる【2022年上半期回顧】

「叶姉妹」の恭子さんと美香さんがSpotifyで配信中の『叶姉妹のファビュラスワールド』の“神回”。恭子さんの率直な言葉に美香さんはタジタジ。リスナーの悩み相談への回答が金言だらけだった(2022年上半期回顧)
叶姉妹の2人
叶姉妹の2人
叶姉妹の公式インスタグラムより

2022年上半期にハフポスト日本版で反響の大きかった記事をご紹介しています。(初出:6月14日)

「叶姉妹」の恭子さんと美香さんが音楽ストリーミングサービス「Spotify」で配信中の『叶姉妹のファビュラスワールド』。毎回、リスナーからの悩み相談に2人が答えている。

6月7日配信の第43回目では、「噂話に落ち込んで塞ぎ込んでしまう」という対人関係の悩みや「新たなことへの挑戦が不安」というリスナーの気持ちに向き合った。

恭子さんと美香さんの回答では、悩んでいる人の背中を押してくれるような“金言”の数々が飛び出した。この2人のやりとりは「想像以上に面白い」とSNSでも反響が広がっている。

「バッグの中身は...?」番組冒頭から叶姉妹ワールド全開

まずはオープニングトーク。「今日のカバンの中身を教えてください」と男性MCから問われた恭子さん。

恭子さんは「バッグの中にはバッグです」と想像の斜め上をいくような回答。これに対し、美香さんは「バッグ・イン・バッグですもんね」と流石のフォローを見せていた。

ちなみに、美香さんのバッグの中身は、ビジネス手帳と『ジョジョの奇妙な冒険』に登場するブローノ・ブチャラティフィギュアやサングラス、文具、恭子さんが飲む水などと明かした。

番組冒頭から、リスナーの心を掴む“らしさ全開”のトークを展開した。

「自分の悪口を言う人への対応は?」

続いて番組は、リスナーからのお悩み相談のコーナーへ。

今回はまず、36歳の方から「ここ最近、友達と思っていた人から心無い噂をされていたことを知り、落ち込んだり悩んだり、思うようにいかない日が続いて疲れてしまうことが多い。噂話をやめてほしいとどう伝えたらいいか?」と質問が寄せられた。

美香さんが「悪口を言うお友達というのは...」と切り出すと、すかさず恭子さんが「でもその時点でお友達じゃないでしょ」とバッサリ。続けて、「あと、『悪口を言わないでと言われた』とまた人に言うと思いますよ」と予想。

「じゃあ、その方とは接触を持たない方がいい?」と美香さんが問うと、「優しい言葉で『もう悪口を言わないで』と言ったところでやめてくれるなんて思ってはいけないと私は思います」と語った。

美香さんが「モヤモヤすることや悪口をまた言っていることがあれば、接触を持たない方が精神的にもきっぱりしますよね」と投げかけると、恭子さんは「はい。もう友達ではないわけですから」と一蹴していた。

「新たなことへの挑戦が不安」

悩み相談は続く。次は来春から就職するという20歳のリスナーからの悩みに答えた。

寄せられたのは、「新しい土地、新しい人付き合いなどに不安を感じています。いつも新しいことに挑戦されているお2人ですが、そこに怖さや不安はありますか?どのように不安を解消したら良いのでしょうか?」という悩みだった。

恭子さんはまず、「私たちは常にワクワクすることに対しては危険なことにならないように、例えば新しい国に行くときには徹底的に調べて。文化も違いますし(リサーチをします)」と回答。

美香さんは「怖さや不安がもちろんあるので、それを解消するために色々とリサーチします」とフォローをしたが、恭子さんは「私は怖さはないのよね。不安もあんまりないのよ」と本音を吐露した。

それに対し美香さんが、「私はあの、お姉さん(恭子さん)が色々とあそこに行きたいとか、ここに行きたいとか、初めて行くときはやっぱりいろんなことが私に乗しかかってくるような気がして...」と伝えると、「美香さんはそうよね」と恭子さんはまるで他人事のようだった。

この2人の“チグハグ感”が、番組の魅力でもある。

恭子さんが「自分だけが新しいところで、新しい環境で、というわけじゃなく、本当は案外皆さんが同じような気持ちを抱えていらっしゃる」と述べると、美香さんはこれに対し、「優しさと誠実さを持って挑めば、温かく迎えてくれるのではないかと思います」とまとめた。

これで和やかに終わるかと思いきや、恭子さんがすかさず「いや、そうとも限らない」と切り込んだ。

困った様子で美香さんが「そうとも限らないんですか...」と問うと、恭子さんは「甘っちょろいことを答えてはいけないから...。『そうとも限らない』ということを頭に入れておくことも大事。だって、何かが起こった時に、対処法を1つしか持っていないのと、10以上ある方では全然違うでしょ」とまとめた。

恭子さんは、何かあった時のリスクヘッジの重要性も訴えつつ、自分なりのアドバイスを送っていた。

注目記事