![ウィンザー城で新旧の国防省長官と面会したエリザベス女王(2022年2月16日撮影)](https://img.huffingtonpost.com/asset/6260db021e000032961b3098.jpeg?cache=hjYggtwh9a&ops=scalefit_720_noupscale)
via Associated Press
エリザベス女王がおめかししています、文字通りに。
なぜなら、女王をモデルにしたバービー人形が4月21日に発売されるからです。この日は女王の96歳の誕生日。そして、イギリスで最も長く君臨している君主であることを記念したものだそう。
![バービーになったエリザベス女王](https://img.huffingtonpost.com/asset/62605a1d24000004ac96f870.jpg?cache=NGDyauu1sf&ops=scalefit_720_noupscale)
Petra Rajnicova for Mattel
Advertisement
75ドル(約9630円)で売り出されるバービーは、「マテル」から販売されます。ただ、悲しいことにマテルはバッキンガム宮殿をモデルにしたバービーのドールハウスである「ドリームハウス」は作らないようです。
ガウンは、王室の肖像画の中で女王が好んで着ているものをイメージしています。
しかし、バービーになった女王はエリザベス女王が初めてではありません。“コメディの女王”と呼ばれる俳優ルシール・ボールが昨年、バービー人形になっています。
Advertisement
日本国内でも祝賀行事
エリザベス女王の誕生日である4月21日、在日イギリス大使館もTwitterを更新。今年は即位から70年となる「プラチナ・ジュビリー」という記念の年で、「英国大使館でも日本国内で様々な祝賀行事を展開していく予定です」と伝えています。
エリザベス女王は2022年2月、イギリス君主としては初めて、即位から70年目を迎えています。
Advertisement
バービーの公式Twitterも現地時間4月21日、エリザベス女王のバービー人形を写真つきで紹介。「エリザベス女王は70年にわたりイギリスで最も長く君主を務め、初めてプラチナム・ジュビリーを祝いました」と触れ、「バービーは、アイボリーのガウン、ブルーのリボン、王冠を身にまとった女王の人形で、この記念すべき日をお祝いします」と伝えています。
ハフポストUS版の記事を翻訳・加筆しました。