
Anadolu Agency via Getty Images
北京オリンピックのフィギュアスケート団体は、2月7日が最終日。
ペアとアイスダンス、そして女子シングルのフリーが行われ、最終順位が決まります。
フィギュアスケート団体決勝の放送時間と放送局は次の通り。
<放送時間と放送局>
・テレビ朝日系列:午前9時55分〜
・NHK BS1:午前10時05分〜
メダル獲得の条件は?
フィギュアスケート団体の決勝に進んだのは、ROC、アメリカ、日本、カナダ、中国の5チーム。
日本代表は、ペアに三浦璃来選手と木原龍一選手、アイスダンスに小松原美里選手と小松原尊選手、女子シングルに坂本花織選手が出場します。
フィギュアスケート団体は、予選と決勝の総合ポイントで最終順位が決まります。
種目ごとに1位に10ポイント、2位に9ポイント、3位8ポイント、4位に7ポイント、5位に6ポイントが与えられます。
Advertisement
決勝の男子フリーを終えた時点で日本は3位です。
<決勝:5チームの現在の総合ポイント>
1.ROC:45
2.アメリカ:42
3. 日本:39
4. カナダ:30
5. 中国:29
日本は4位のカナダに9ポイント差をつけており、2位のアメリカには3ポイント差と迫っています。
フィギュア団体は、2014年のソチ大会から加わった種目。日本代表は3位以内に入れば、初のメダル獲得となります。

Catherine Ivill via Getty Images
Advertisement