前日に公式Twitterで「さようなら、全てのフタ止めシール」の一文のみを突如ツイートし、ネットでは話題を呼んでいました。
Advertisement
発表によると、フタのリニューアルの理由はプラスチックの削減を目指したもので、「プラスチック製のフタ止めシールを廃止することにより、プラスチック原料の使用量を年間で33トン削減」できると説明しています。
今後は、シールがなくてもフタができるよう開け口を2つに増やした「Wタブ」を採用し、6月から順次切り替えていくということです。
公式Twitterで公開された動画では、「小さな変化だけど、大きな進歩」だとしています。
発表をうけ、ネットでは「小さな変化だけどすごい」「シールにお世話になってたからちょっと残念だけど、SDGsを考えるならプラスチックの削減も大切」など反響を呼んでいます。
Advertisement

日清食品提供

日清食品提供