
ウェザーニュース
アメリカでは2月の満月は「スノームーン」と呼ばれるそうです。27日(土)夜は晴れているエリアが多く、今朝にかけて各地で明るい満月が見られました。
ウェザーニュースでは、満月ライブカメラで「パール富士」の瞬間を捉えることもできました。
▼スノームーンで「パール富士」
Advertisement
※ページ内で再生が出来ない場合は、https://youtu.be/G4OK_ENbYhkからご覧ください。
「パール富士」は満月が山頂に乗っているように見える現象のことを言います。昇ってきた満月がちょうど富士山の頂上にかかった瞬間、真珠のようにキラッと輝く姿は、なんとも神秘的です。
2月の満月、アメリカでは”Snow Moon”

ウェザーニュース
Advertisement
アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前を、動物や植物、季節のイベントなど実に様々につけていました。
2月は”Snow Moon(雪月)”です。2月は、「寒さが厳しく大地の多くが雪に覆われる季節」にちなんで名付けられています。
関連記事