
Steve Marcus / Reuters
世界は、浜松よりもはるかに暑かった。
静岡県浜松市で8月17日、国内最高気温に並ぶ41.1度を記録した。その前日、世界では、過去最上級の暑さを経験していた。
なんと54.4℃だ。
アメリカ国立気象局がTwitterで発表した。
観測場所は、アメリカ・カリフォルニア州のデスバレー。あまりに過酷な環境からそう呼ばれている。
Advertisement
アイオワ州立大学によると、 8月16日午後3時41分に華氏130度(摂氏54.4度)を記録した。この気温は現時点では公式ではないという。「極端な気候現象のため、記録された気温に対して正式な検証が必要」と説明している。
確定すれば、地球規模でも過去最高クラスの気温となる。
だが、1位ではない。ギネスによると、過去最高の気温は56.7℃。1913年7月10日に、同じくデスバレーで記録されたものだ。