「今年の平和祈念式典は家で行われます」長崎新聞、平和公園の地面を実物大で掲載⇒「粋な計らい」と称賛

新型コロナ対策で平和祈念式典が規模を縮小して行われる中、平和公園にいることを想像して黙祷してと呼び掛けた。
平和公園の地面を実物大で印刷した長崎新聞のラッピング広告
平和公園の地面を実物大で印刷した長崎新聞のラッピング広告
長崎新聞の公式サイトより

「今年の平和祈念式典は家で行われます。(と、想像してみよう。)」

長崎への原爆投下から75年となった8月9日、長崎新聞が原寸大で長崎市にある平和公園の地面の写真を印刷して配布した。新型コロナウイルス対策で式典への参加者が限定される中での取り組みに、称賛の声が上がっている。

 「新聞紙一枚ぶんの式典会場」

長崎市の公式サイトよると、平和祈念式典は新型コロナ対策で規模を縮小して開催。式典の参列者は500人程度に制限している。毎日新聞によると、例年の1割ほどの人数だという。

長崎新聞によると、平和公園の地面の写真は「ラッピング広告」として、新聞の一番外側1枚の全面に掲載した。下を向いて黙祷する時に目に入る景色だ。写真には「今年の平和祈念式典は家で行われます。(と、想像してみよう。)」と添えられている。

裏面では「会場へ行きたくても、足を運ぶことができないあなたのために。新聞紙一枚ぶんの式典会場を用意しました」などと説明。新聞を広げて平和公園にいることを想像しながら黙祷してほしいとした。

また、75年前を想像し、今も世界に存在する核兵器について考えようと促した上で、「当たり前のことが当たり前ではないと思い知らされた2020年の8月9日。あなたは何を想像しますか」と呼び掛けている。

Twitterでは何人もの人がこの紙面の写真を投稿。「なんとも粋な計らい」「発想がすごい」などと感心する声が上がっていた。

注目記事