伊藤詩織さん、木村花さんの死去に「アクションを起こさなければ」  はすみとしこさん提訴の背景を明かす

山口元一弁護士は「リツイートという行為に伴う責任について、社会に対しての警鐘の意味もある」と指摘。一方、はすみさんは一連のイラストについて、「風刺画はフィクション」と主張しています。
会見する伊藤詩織さん(2020年6月8日)
会見する伊藤詩織さん(2020年6月8日)
Jun Tsuboike / HuffPost Japan

ジャーナリストの伊藤詩織さんは6月8日、自身の訴える性被害について「枕営業」などと揶揄するTwitterの投稿に名誉を傷つけられたとして、漫画家のはすみとしこさんら3人に計770万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴した。

リアリティショー『テラスハウス』出演中にSNSで誹謗中傷を浴びていた木村花さんの死去に言及し、「私もアクションを起こさなければと思い、急ぎ足で訴訟をスタートすることにした」と語った。

伊藤さんは2017年に元TBS記者からの性被害を訴えた後、ダイレクトメッセージやメールでも誹謗中傷が届くなど、SNSを見なくてもオンラインハラスメントを目にしてしまう状況だったという。

「死ね」などの暴力的な言葉や、家族や友人に向けられた誹謗中傷もあったといい、伊藤さんは「道を歩いているどれくらいの人が、こういう言葉を発しているのか怖くなり、外出できなくなった」と振り返る。

伊藤さんは「ネットを見なければいいという声もあるが、今の生活でオンラインやインターネットを見ないのは難しいし、見なくても目に入ってきてしまう」と指摘。「いろんな言葉が蓄積して拡散され、それが3年間続いたというのは本当に大きな心理的な負担になった」と明かした。

訴状によると、はすみさんは2017年6月〜2019年12月、元TBS記者の山口敬之さんから性行為を強要されたと訴えていた伊藤さんに対して、「枕営業」などと揶揄する内容のイラスト作品など計5本の画像やテキストをTwitterに投稿。伊藤さんの名誉を傷つけたとして、損害賠償や投稿の削除と謝罪を求めている。

一方、はすみさんは一連のイラストについて、自身のTwitterYouTubeなどで「風刺画はフィクション」「伊藤さんとは無関係」と主張している。

また、今回ははすみさんの投稿をリツイートした男性2人に対しても訴訟を提起。「リツイートの行為主体としての責任を負うべき」だと主張している。

今回の訴訟準備のために、約70万件に及ぶネット上の書き込みをチェックしたという。

リサーチに協力した荻上チキさんは「Twitter以外にもFacebookやYouTube、まとめサイト、ヤフコメ(「Yahoo!ニュース」のコメント欄)なども対象とし、目視で確認。Twitterに関してはリツイートした人や『いいね』した人もチェックした」と語った。

山口元一弁護士は「リツイートという行為に伴う責任について、社会に対しての警鐘の意味もある」と語り、「人を傷つけるであろう言葉があまりにも溢れる場合は、プラットフォーム側が何らかの対策を取るべきではないか」と指摘した。 

注目記事