ここ最近、アメリカの映画業界で注目されているのはA24という会社だそうです。
「大作の映画じゃなくても、インディペンデントでエッジが効いている個性的な作品をかなりたくさん製作・配給しています。『アンダー・ザ・シルバーレイク』『ムーンライト』『 レディ・バード』『フロリダプロジェクト」など……』とMutsumiさん。
A24が関わっている作品を検索すると、好きな作品が結構入っていました。『スプリング・ブレイカーズ』『ブリングリング』『ヤング・アダルト・ニューヨーク 』 『ルーム 』『グッド・タイム 』『レディ・バード』『パーティで女の子に話しかけるには』『アンダー・ザ・シルバーレイク』など……。
どの作品もキービジュアルの演出がうまくて、潜在意識に訴える仕掛けがありそうな、インパクトのある写真が使われています。試写状やチラシの時点で、絶対観た方がいいオーラを放っているというか……。実際観ると、ストーリーの起承転結自体はあるようでなかったりするのに、おしゃれな時流に乗った感が得られる作品が多い印象です。
「A24はブランドになっていて、かっこいいというイメージ。オリジナルキャンドルやソックスなどグッズも出しています。低予算で映画を作っても賞レースに入ってきていて、皆憧れるポジションなんですね。 わかりやすい作品じゃなくて、クセがあって、テーマ性とコンセプトがしっかりしていて、監督の作家性が強く打ち出されている作品は大きい予算つかないのですが、それでも志が高い作品を次々世に出して認められているのがA24なんです」
「アート性が強いものを多くラインナップしながらビジネスを成り立たせているのは、フィルムメイカーの憧れです。ビジネス戦略もブランディングもとても上手です」
Mutsumiさんによると、A24は綿密なマーケティングとブランディングによってヒット作を作っているそうです。
「映画会社だけど、昔ながらの映画会社じゃないのが彼らの強さの秘密のようで、彼らのやり方はシリコンバレーのスタートアップに似ているそうです。一見クールな会社なのですが、決して感覚やセンスだけに頼っていません。最初に『良質な映画』という種があって、それを世に届けるにはどういうタイミングで誰に届ければいいのか、ものすごく緻密にマーケティングをしているようです」
『レディバード 』のピンクのギプスとか、『スプリングブレイカーズ』の集団ビキニとか、計算され尽くしたビジュアルだったのでしょう。その計略に簡単にはめられていました。
日本は飛び込み営業にやさしい国!?
前回、LAでは人脈が重要だと話を伺いましたが、MutsumiさんはこのA24とどうしてもコンタクトを取る必要あったそうです。映画とはまた別のマーケティングのビジネスとのこと。
日本では、飛び込みで商談することにも慣れていたそうで果敢なお方です。不肖私は勇気がなくて自分から持ち込んだのは最初のパルコのフリーペーパー「ゴメス」と漫画誌「ガロ」くらいかもしれません……。営業ができずチャンスを逃してきたような気がします。
「私は、飛び込み営業みたいなことが好きなんです。保険営業の飛び込みとかは無理ですが……。自分の企画やアイディアを実現したかったら全く苦ではなく、むしろワクワクします。駆け出しの20代前半のころから、数え切れないほど飛び込みしていました」と、Mutsumiさん。アメリカとは違い、日本での飛び込みは安易にコネに頼らないのがコツだとか。
「コネクションがあっても最初からは使わずに、まずは正面から連絡します。企業の代表電話に問い合わせて担当部署までつないでもらって、担当者に説明して…みたいな感じです。正確には覚えていないですが、飛び込みした結果、半分以上は何らかの形になっている気がします。正面アプローチは打率がいいのでおすすめです」
「コネクション使わないほうが、本気度が伝わるんじゃないかな〜と思ってます。自分も売り込みされるときは、知り合いづてで紹介されるより会社に直接問い合わせが突然くるほうが熱意を感じますね。経験的に、総じて日本は飛び込み営業にやさしい国な気がします」
と、日本での営業のコツをお教えくださいました。半分以上の成就率とはさすがです。日本人は人情を大切にするかもしれませんがLAはドライそうです。Mutsumiさんはどうやって難易度の高い人気企業にアプローチしたのでしょう。
世界のA24と商談にこぎつけた必殺技とは
「A24とどうしても商談成立したかったのですがコネクションがなかったんです。こっちは日本より数倍コネ社会。もともと知っている人がいないと乗り越えられない壁があるんです。受付に電話して、社員と話しても担当者につないでくれない。こっちの売り込みじゃなくて相手にとって確実にメリットがある話だとしても取り合ってくれないんです」
A24の本社はNYにあるので容易には行けないMutsumiさんが思いついた作戦は、NYのビジネスパートナーとタッグを組むこと。ファッションブランドを自身で経営する日本人女性で、ネゴシエーションがうまいので相談してみたそうです。
「彼女はA24のオフィスにアポなしで行ったんです。セキュリティが厳しいはずですが、うまい理由をつけてセキュリティを突破。A24のオフィスフロアまで行けました」
NSAのゲート突破したスノーデンか!と突っ込みたくなりますね。彼女はA24の受付スタッフに直談判し、何度か通ってうまく丸め込んで、やっと担当者につないでもらったとのこと。
アグレッシブに行動するのが効果があるようです。NYに留学中の小室圭さんが有名な女性弁護士の授業の後、積極的に名刺交換していたと報じられましたが、彼はアメリカでの処世術を知っているのかもしれません。
ちなみにA24の受付を画像検索したら、そこまでビジネス感がなく、アットホームな雰囲気で一見さんは逆に近寄りがたそうした。ともかく彼女の健闘で無事に連絡先を入手。そうしたらあとは早いそうです。
「担当者と連絡さえ取れれば、あとはスムーズに交渉できました。ある映画のある仕事を一緒ににやっていくことになったんです。みんながLAでコネクションを作ろうとするのがよくわかりました。その時必要なくても必要な時にコネがあれば話のスピードが違う。実力があっても伝える相手がいなかったら意味がないです。日頃から人脈を作るのは大切だと思いました」
最強の映画会社とつながったMutsumiさんの声からはポジティブなヴァイブスが伝わってきました。A24とコネがあるMutsumiさんとコネがある私も、間接的に恩恵にあやかれたような気持ちでまた引き続き応援いたします。
(2019年7月10日note「辛酸なめ子の「LAエンタメ修行 伝聞禄」より転載)