世界には、25万人の「見えない兵士」がいる。

誘拐され、生まれ育った村を襲いに行かされる子供たち。
元子ども兵社会復帰支援を受けた少女
元子ども兵社会復帰支援を受けた少女
テラ・ルネッサンス認定NPO法人Youtube

 自分が育った故郷を襲撃させられる。親を「殺せ」と脅されるーー。世界中で25万人いると言われる「子ども兵」の実態だ。例えば1980年代後半から内戦が続いてきたアフリカ東部のウガンダでは、反政府組織「神の抵抗軍」によって3万人以上もの子どもたちが誘拐され、こうした壮絶な経験をさせられてきたという。子ども兵の問題について取り組む認定NPO法人「テラ・ルネッサンス」創設者の鬼丸昌也さんが、ジャーナリストの堀潤さんが司会を務めるネット番組「NewsX~8bitnews」4月29日の放送に出演し、現状を語った。

「テラ・ルネッサンス」創設者の鬼丸昌也さん
「テラ・ルネッサンス」創設者の鬼丸昌也さん
ハフポスト

 鬼丸さんが一人の少年の写真を見せながら説明する。

「2004年にウガンダでの調査をするときに出会った元子ども兵の一人が彼です。12歳のときに武装勢力に誘拐されて訓練を受け、そして自分の生まれ育った村に襲いに行かされました」

彼はそこで自分の母親を殺せと言われたという。嫌だと言うと銃の反対側で殴られ、それならば腕を切り落とせ、とーー。

「そうしないとお前もその女も殺すと言われて、切り落とすしかなかった。お母さんはその傷がもとで病気で亡くなり、彼はその後二度とお母さんと会えませんでした」

鬼丸さんによれば、武装勢力がこうしたことをするのは、子ども兵を脱走させないためだという。最初に大きな心理的圧迫を加えるために、自分が育った地域の住民を襲撃させる。

「こういう経験をしている子ども兵が今の世の中でも確認されているだけで25万人もいます。ウガンダ北部では3万6000人の18歳未満の子どもが誘拐された。あくまで『確認されているだけで』の数です。すべての国で戸籍や出生証明書があるわけではありませんから、武装勢力は10歳の子でも18歳と言い張ります。実態がわからず、子ども兵は『見えない兵士』とも言われています」

テラ・ルネッサンスは、ウガンダ、コンゴ、ブルンジで、元子ども兵、紛争で被害を受けた女性たちの職業訓練、技術訓練などを行なっている。

もう一人、ウガンダの元子ども兵のインタビュー動画を鬼丸さんが紹介する。

動画に登場する女性のMさんは1988年生まれで、2003年から2年間を反政府ゲリラの子ども兵として過ごした経験を持つ。2013年から15年にテラ・ルネッサンスの子ども兵社会復帰支援施設「スマイルハウス」で過ごし、その後地域コミュニティに復帰することができた。

反政府ゲリラから解放され自分の村に戻ってからも、生活はとても辛いものだったと動画の中でMさんは語る。

「何もすることがなく、そして何もできませんでした。いつも私は『なんの価値もない人間なんだ』と思って毎日を過ごしていました。私がスマイルハウスで学んで一番だったことは『平和教育』です。それまでの私は『その日1日を心穏やかに過ごす』ということを知りませんでした。毎日嵐の中にいるように過ごしていましたが、その嵐は自分が心の中に作っていたということを知りました。『人は心を穏やかに過ごすことを選べる』ということを知って人生を変えることができました」

子ども兵の課題の一つは、彼らは被害者でありながら、地域住民からしてみれば加害者でもあるということ。地域住民からなかなか受け入れてもらえない。テラ・ルネッサンスでは、技術訓練だけでなく、他者と自分をどう理解するかという教育も提供する。それによって、周囲との和解、関係改善ができるようになっていくのだという。

彼女の場合は、技術訓練で洋裁を学び、その後自分の洋裁店を開くことができた。さらに、学んだ洋裁の技術を地域の貧困層の女性たちに教えて、授業料を取って事業として継続していけるまでになったという。

「周りの人たちから『どこで技術を学んだのか?』と聞かれ、教えてもらえないか、とお願いされて、彼女たちに洋裁の技術を教えることに決めました。今は8人の生徒がいて、スマイルハウスで教えてもらったのと同じように教えています。私は現在このようにコミュニティの人々もサポートできています。今年は2台のミシンも買うことができました。それまではミシンを借りていたのですが、今はお店にある4台のうちの3台は自分で購入したものです」(Mさん)

テラ・ルネッサンスでは、この13年ほどで208名の元子ども兵士を支援してきた。彼らの平均月収が128円から7008円、50倍以上になった。ウガンダの場合、これは公務員と同じぐらいの稼ぎだという。

「所得が上がることも大事ですが、それに伴って周囲との関係性が改善します。それは働くことを通じて自尊心が回復していくからです。お客様から信頼してもらってモノを買ってもらう、ビジネスという行為を通じて、他者からどう信頼を作るかを学び直しているんです」

 紛争後の支援において、物資を提供したり一時的な技術訓練をすることも大事だが、長い期間をかけて一人一人の自立を目指して丁寧に支援していくほうが、最終的には大きな成果につながると鬼丸さんは考えている。

 「彼らを見ていて思うのは、人間にはしなやかな強さがあるということ。過酷な体験をした元子ども兵士であっても、こうした変化が見られるから、僕は人間の可能性を信じることができるんです。問題がなくなるから幸せになるのではなく、問題に向き合う強さを引き出せば幸せになれるということを彼らから教わりました。これからもこの地域で活動を続けていこうと思っています」

テラ・ルネッサンスでは予算の大部分を寄付と会費で賄っている。

日本で暮らす自分たちの生活には関係ない、と思うだろうか?

「例えばコンゴに関してはそこで採れるレアメタルが紛争の原因です。これは私たちが消費するスマホやタブレットの中に入っているものです」

1万数千キロ離れたアフリカの紛争と私たちの生活は、まったく無関係ではない。毎月第2水曜日には定期活動報告会を東京で行なっているそうなので、興味があれば足を運んでみてほしい。

【文:高橋有紀/編集:南麻理江】

堀潤さんがMCを担当する月曜の「NewsX」、次回は5月13日夜10時から生放送。番組URLはこちら⇒https://dch.dmkt-sp.jp/title/tv/Y3JpZDovL3BsYWxhLmlwdHZmLmpwL2JjLzBjMWQvNWUwNg%3D%3D

注目記事