JRと東京メトロなどの終電、東京オリンピック・パラリンピック期間中はどうなる?

組織委員会がおおむねの運行時間の予定を発表しました。
東京の通勤電車(イメージ写真)
東京の通勤電車(イメージ写真)
Sankei via Getty Images

東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会は1月22日、オリンピック期間中の首都圏での鉄道の深夜運行予定を発表した。

発表によると、対象となるのは7月24日深夜から8月9日深夜。対象の路線は、終電が通常よりおおむね30分から1時間半ほど後ろ倒しにされる。これによって、ほとんどで終電の始発駅出発時間が日付をまたぐことになる。

主な路線の終電は以下の通り。

東京メトロの銀座線

浅草発渋谷行きは、浅草発が午前0時4分→午前1時30分ごろ

渋谷発浅草行きは、渋谷発が午後11時56分→午前1時30分ごろ

 

東京メトロ丸ノ内線

池袋発荻窪行きは、池袋発が午後11時46分→午前1時10分ごろ

荻窪発池袋行きは、荻窪発が午後11時50分→午前1時10分ごろ

 

東京メトロ日比谷線

北千住発中目黒行きは、北千住発が午前0時2分→午前0時40分ごろ

中目黒発北千住行きは、中目黒発が午後11時52分→午前0時50分ごろ

 

JR中央快速線

東京発高尾行きは、東京発が午前0時20分→午前0時50分ごろ

高尾発東京行きは、高尾発が午後11時38分→午前0時30分ごろ

 

JR宇都宮線

上野発小金井行きは、上野発が午後11時38分→午前1時10分ごろ

 

JR総武快速線

東京発千葉行きは、東京発が午前0時1分→午前1時30分ごろ

詳細の運行時間などは4月ごろに発表される予定。

なおパラリンピックは、開会式(8月25日)と閉会式(9月6日)の日に限り通常より最大60分遅くまで鉄道が運行される予定だという。

注目記事