毎日、明るく、機嫌よく過ごせたらいいな思うけど、そんな人はきっといない。仕事や家事など、やらなければいけないことに追われていると、どうしても調子が悪い時はくる。
そんな時、みんなはどうしているのか?
今回は、ハフポストの公式Twitterと、ハフポスト社内でアンケートを実施。どんな時に、どんな”気分転換”をしているのか聞いてみた。
Twitterアンケートでは、「音楽を聴く」、「散歩する」という人が多く、「読書をする」「料理をする」などの意見も寄せられた。
ハフポスト社内では、「筋トレをする」「ベランダでジャンプする」「ヨガのポーズをとる」などの回答があり、体を動かす人が多かった。みんなそれぞれに、気分転換術を持っているようだ。
今回は、そんなアンケートの中で気になった気分転換術を、筆者と編集Fがトライ。「コーヒーを飲む」という意見も多かったため、いつでもどこでも飲める「スターバックス® チルドカップ」も一緒に取り入れてみた。
おすすめはジャンプ?色々な気分転換術を試してみたら…
【9:00】仕事開始。冷やしておいたエスプレッソでしゃっきりと
デスクに向かうものの、朝はどうしてもボーッとしてしまう。そんな時は、冷蔵庫で冷やしておいた「スターバックス® エスプレッソ」で、気分をしゃっきりと。
「タスクの確認とか、メールの返信とか、午前中に終わらせたい仕事は一気に片づけたいから、ちょっと気合の入るエスプレッソはぴったり」(F)
コクのある、力強い味わいのエスプレッソのおかげで、いつもの朝の時間が、少し贅沢な時間に感じられそうだ。
【11:00】午前のもうひと頑張りのために、ジャンプでリフレッシュ!
2時間も椅子に座っていると体が凝り固まってくる。キリがいいところで、「ジャンプする」という気分転換術をFに試してみてもらった。
「なんか、楽しくなってくる」と笑顔を見せるF。ジャンプすると、固まった体を動かせるだけでなく、気持ちも明るくなりそうだ。ちょっと嫌なことがあった時にいいかもしれない。(下の階に響くのが気になる場合はベランダなどで行うといいようだ)
【12:30】 パソコンの電源を切って、20分間の昼寝
「昼寝をする」という声はTwitterアンケートでも、社内のアンケートでも多かった。ということで、昼ごはんは簡単に済ませて、20分間の昼寝をした。在宅勤務の日は、ベッドで眠れるのが嬉しい。
また、「パソコンの電源を落とす。これだけで繋がっている何かが遮断されて気分転換になります」と社内のアンケートの声にあったので、休憩中はパソコンの電源をオフ。確かに、いつもより気持ちが休まる感じ気がする。
昼寝のおかげか、午後も眠気を感じず、すっきりとした頭で仕事ができた。
【15:00】散歩を兼ねてコンビニへ。ちょっといい飲み物と一緒に、午後の休憩
散歩のついでにFと共にコンビニへ。「ちょっといい飲食品を買う」というアンケートの声を参考に、カフェラテを購入した。
3月2日にリニューアルした「スターバックス® カフェラテ」は、コーヒーの風味と、ミルクのコク、そして甘さのバランスがいい。疲れを感じてくる午後の休憩にぴったりだ。
カフェラテでほっとひと息つきながら、残りの仕事を確認。なかなか仕事が溜まっているが、おいしい飲み物があるだけで、もう少し頑張ろうという気持ちになれる。
【16:30】 あともう一息!「5分読書」で頭を切り替えてみる
「5分だけ読書する」「今読んでいるものとは別のジャンルを読む」など、読書で気分転換をする人も多いようだ。今回は、集中力が切れてくる夕方に、Fに読書してもらった。本棚から本をピックアップし、パラパラと読んでいく。本に没入することで、頭からすっぽり仕事のことを忘れられたそうだ。
「アイディアが浮かばない時とか、同じことをグルグルと考えてしまう時とか、頭の中をリセットしたい時に良さそう」(F)
また、アンケートでは、「場所を変える」という声もあった。家の中でも、デスクからローテーブルへ移動するだけでもいい気分転換になるかもしれない。
【19:00】ヨガのポーズで仕事モードから切り替え
「仕事後にランニング」「夜に行けるところまで散歩する」「都内をドライブする」など、仕事が終わってから、気分転換をしている人もいた。
そこで、本日最後の気分転換として、Fには「ヨガのポーズ」を試してみてもらった。インターネットで探した動画を見ながらポーズをとってみる。
「これで、あってるのかな…?でも、体が伸びて気持ちがいい!」(F)
デスクワークで凝り固まった体をほぐすことで、気持ちも仕事モードから切り替えられて、夜のプライベートの時間も楽しめそうだ。
■ 意識的に気分転換を取り入れることでメリハリのある1日に
「ちょっと気分転換しよう!」と、意識的に休憩をとることで、仕事にしっかり区切りをつけることができ、メリハリのある1日になった。中でも、「ジャンプする」「ヨガのポーズをする」などは、Fと共に筆者も試してみたが、短時間でできる上に、個人的には効果を感じられたので、今後も取り入れていきたい。色々と試してみて、自分なりに工夫した気分転換術を組み合わせるのがいいのだと思う。
【番外編】休日も、気分転換して充実した一日を
週末でも、人間関係の悩みや、来週からの仕事のことを、つい考えてモヤモヤしてしまうこともある。そんな時は、お気に入りの飲み物を手に公園へ。3月2日に新発売する「スターバックス® アイスチャイティーラテ」は、時間をかけて抽出した紅茶の香りと味わいがしっかり感じられながら、ミルクとスパイスですっきりした味になっている。
今日は映画を観ようか、本を読もうか、お昼ご飯は何を食べようか。ティーを飲みながら、予定を考えるうちに、ネガティブな感情が少しずつ消えて、前向きな気持ちになってきた。
スターバックスのチルドカップで、いつでもどこでも気分転換
常にご機嫌でいなくたっていいし、抱えている不安を全て自分で解消しなければいけないわけでもない。それでも、ちょっとしたモヤモヤやイライラを和らげるくらいは、自分でできたらいいなと思う。
例えば、好きなコーヒーやティーを、ゆっくり味わって飲むとか。いつでもどこでも寄り添ってくれる、スターバックスのチルドカップと一緒に、明日からも無理せず楽しく過ごしたい。
リニューアルを記念して、2つのキャンペーンを開催中!
スターバックス® チルドカップは、リニューアルを記念して、ドリンクチケットなどのプレゼントが当たるキャンペーンを開催中。この機会に、リニューアルしたチルドカップを楽しんでみてはいかがだろうか。
1. Drink and Enjoy! スターバックス チルドカップ -Weekly eGift Present-
チルドカップをご購入、応募した人の中から、抽選で毎週1,000名様、合計8,000名に、スターバックスの店舗で使えるデジタルドリンクチケットをプレゼント。
2. おうち時間のお供に![This is for YOU.] ~スターバックス® チルドカップ SPECIAL CHEERS BOX をおうちにお届け~
指定の方法でアンケートに回答した人の中から、抽選で300名に、「スターバックス® チルドカップ スペシャル チアーズ ボックス」をプレゼント。