利用者視点で作られた診療所「コンビニエンスクリニック」 その存在価値とは?

日中に休んでまで病院に行くほどではないが放置しておけないという状態の方が受診をする後押しになると感じています。

現在、私は、JR新宿駅直結の商業施設内にあるナビタスクリニック新宿で院長として働いています。私が女性医師であるということもあって若い女性患者さんが多く受診されるのですが、彼女達を診察しているうちに気づいたことがいくつかあります。

ナビタスクリニックの特徴について『コンビニエンスクリニック』と説明することがあります。チープな印象を与えかねませんが「利用者視点で便利と思える医療の場を提供したい」という私達のコンセプトをあらわしています。特に、日中に学校に通ったり仕事に行ったりしている世代が、日常生活をキープしつつも受診しやすいようにということを念頭においています。

当院の最大の特徴は、駅ナカという場所で診療していること、そして平日は午後9時まで、土日も10-14時の診療をしていることです。

新宿駅といえば、世界でも有数の乗降客数の大規模な駅です。JR・私鉄を合わせた新宿駅の乗降客数は364万人を数え、2011年にギネスブックに世界一と認定されるほど人の行き来の多い駅です。複数の路線や私鉄・地下鉄が乗り入れ、多くの商業施設や会社が周辺に位置しています。ナビタスクリニックは駅直結の商業施設の上階にあるため、仕事の休憩時間や通勤通学の途中に受診される方がたくさんいます。

10月に内科受診された方の内訳を見てみると、男性242人、女性475人で、このうち午後6時以降に受診したのが男性59人、女性210人でした。10月は午後8時までの診療でしたので、日中8時間に比べ、夜の2時間の診療時間に多くの方が集中しています。

そして昼も夜も20~40代が8割以上を占めています。開業後半年余の印象でしかありませんが、学校や仕事が終わった夕方以降でも受診できるため、日中に休んでまで病院に行くほどではないが放置しておけないという状態の方が受診をする後押しになると感じています。

若い世代にとっては、夕方以降の診療にニーズがあるようです。

先日は、TV番組で貧血特集をみたという方が、高校1年生のお嬢さんをつれて夜に受診されました。娘さんは強豪校の剣道部に所属しているのですが、貧血のため練習の体力が続かず困っていたそうです。

しかし、日中は練習があるため病院を受診することができなかったといいます。学生なのだから休めばいいと思われるかもしれません。しかし強豪校でレギュラー争いをするレベルの選手にとって、とりたてて故障したわけでもないのに練習を休むというのは、自分が脱落していくという恐怖感との戦いとなっていたようです。

貧血もれっきとした病気でありスポーツをする上でのハンデとなるのですが、外見的に分かりにくいため理解を得にくいということもあったかもしれません。しかし夜まで診療しているクリニックであれば練習後に受診することができ、通院に対するハードルが下がったとおっしゃっていました。

この患者さん以外にも、学校の授業や補習があって、夕方までで診療が終わるクリニックでは通いにくいという中高生も来ています。働く世代だけでなく学生にとっても、自分の日常パターンを変えずに通院できるというメリットがあるのです。

実は、このように受診する患者さんのニーズにあわせたコンビニクリニックは、米国でも急増しています。「リテールクリニック」と呼ばれるそれらのクリニックは、米国式の大規模な食料品店や薬局の中に開設されているため、日常生活の延長で気軽に受診することができるシステムとして浸透しています。

米国の医療システムは日本のそれとはスタッフや費用算出方法が違うので一概に比較はできませんが、週末や夜遅くまで開いていて、予約不要で医療費も安いという患者にとってのメリットがあります。あくまで感冒など重症ではないが明日まで待つのはつらいというような日常的な疾患での受診が多いというあたりも、ナビタスクリニックのコンセプトと非常に近いものがあります。

このような日常の延長線上に、コンビニエンスクリニックの存在価値があると思います。

貧血患者さんでも、以前から貧血はあったが平日に受診できるところがなく足が遠のいていた、という方が少なくありません。鉄欠乏性貧血のように治療すれば改善する病気を放置して、自分のパフォーマンスを低下させるなんてもったいない話です。

貧血に限らず、若い世代の患者さんは、感冒や尿路感染症などの日常的な体調不良で受診しています。月経困難症や更年期症候群の方や、長い通勤時間や残業などで疲労が蓄積している方もいます。

今まで、このような若い働く世代が健康管理をするために受診しやすい医療機関が、少なかったのではないかと考えています。

日本人は世界的にも睡眠時間が少ないとされており、率直にいえば健康によい働き方とは言い難い環境です。慢性的な不調を放置していれば、そのうち本当に体を壊してしまいます。長時間働きつつも健康を維持せよ、というのは矛盾する話かもしれません。

それでも仕事をしないと生活ができないという現実もあります。ならばせめて自分の健康状態をケアしながら、仕事を続けて欲しいのです。日常の延長線上に、コンビニエンスクリニックの存在価値があると思います。

注目記事