ロシア人ふたり組がハリー王子にいたずら電話。グレタ・トゥーンベリさんを装って王室などの話を聞き出す

「ハリー王子は色々と話したがっていた。打ち明けて、心の重荷を降ろしたかったようだね」と話している

様々な著名人にいたずらを仕掛ける二人のロシア人が、環境活動家のグレタ・トゥーンベリ氏を装ってイギリス王室のハリー王子に「いたずら電話」をかけたとして物議を醸している。

ハリー王子(左)とトゥーンベリ氏
ハリー王子(左)とトゥーンベリ氏
Getty

いたずら電話をしたと主張しているのは、「ボバンとレクサス」という名前で知られる、ウラジミール・クラスノフ氏とアレクセイ・ストリャロフ氏の二人のロシア人だ。

このいたずら電話について最初に報じたイギリスの大衆紙「サン」によると、ふたりは2019年12月31日と2020年1月22日に、トゥーンベリ氏と彼女の父親を装ってカナダ・バンクーバー島にあるハリー王子とメーガン妃の自宅に電話をかけた。

二人との会話で、ハリー王子はイギリス王室からの離脱や、トランプ大統領、気候変動など、多岐にわたるテーマを語ったという。

王室との関係については「王室から完全に離れている」とした上で、離脱の決断は「簡単ではなかったが、家族にとって正しい決断だと思っている」と語ったとサンは伝える。

また、ドナルド・トランプ大統領については「石炭産業を後押ししているだけでも、トランプの手は血にまみれている。だけどトランプは、自分を良く見せるために、君に会いたがるだろう。ただ、気候変動について君とは話したがらないだろうね。なぜなら君が議論に勝つだろうから」と話したという。

著名人にいたずらを仕掛ける二人組、「ボバンとレクサス」。左側が「ボバン」のことウラジミール・クラスノフ氏(左)、右が「レクサス」ことアレクセイ・ストリャロフ氏
著名人にいたずらを仕掛ける二人組、「ボバンとレクサス」。左側が「ボバン」のことウラジミール・クラスノフ氏(左)、右が「レクサス」ことアレクセイ・ストリャロフ氏
YURI KADOBNOV via Getty Images

■目的は、面白い話のネタを提供するためと主張

ストリャロフ氏はBBCの取材に対し、ハリー王子と電話を話したことを認めている。

「(ハリー王子は)色々と話したがっていた。打ち明けて、心の重荷を降ろしたかったようだね」と同氏はBBCに話す。

さらに、いたずら電話の目的は、ハリー王子を意図的に騙すものではなく、面白い話題を提供するためだったと語っている。

「我々はこの会話を、何か面白い話のネタに使いたかったんだ……。だからいたずら電話を、シリアスな話ではなく面白い話にしたんだよ」

ストリャロフ氏は、どうやってハリー王子とメーガン妃の自宅の電話番号を入手したのかは明らかにしていない。

「ボバンとレクサス」のいたずらは悪名高く、バーニー・サンダースやホアキン・フェニックスといった著名人にいたずらを仕掛けたとされる。

CNNによると、2015年にはプーチン大統領を装って、エルトン・ジョンに電話をかけた。いたずら電話だとわかった後、本物のプーチン大統領がエルトン・ジョンに電話をかけて謝罪し、彼らのいたずらは危険なものではないと説明したという。 

注目記事