みずほ銀行が、10月6日(土)0:00から9日(火)8:00まで、ATMを含む全てのオンラインサービスを臨時休止する。みずほ銀行以外の金融機関やコンビニATM全てでみずほ銀行キャッシュカードを利用できなくなるため、連休前に現金の引き落としが必要になりそうだ。

みずほ銀行
この休止は新システムへの移行作業によるもので、2018年6月から行われてきたオンラインサービスの臨時休止も、今回で4度目となる。今後の臨時休止については、みずほ銀行公式ホームページにて現在までに2019年2月までの予定が発表されている。
Advertisement

みずほ銀行
期間中はATMやみずほダイレクト、デビットカード、みずほWallet、口座振替受付サービスなどが休止する。また、法人向けのEBサービス、社内キャッシュサービス、みずほビジネスデビットも利用不可となる。