
時事通信社
台風19号の影響で、12日は運行を休止する都内の交通機関も多かった。
東京メトロは13日、運行の安全が確認できたとして、午前7時ごろから全線で運転を開始すると発表した(午前6時30分時点)。なお、運転の開始直後は、ダイヤの大幅な乱れや運行本数の減少が見込まれるとしている。
東京メトロの公式サイトから、最新の運行情報を確認できる。
都営地下鉄も、運行の安全が確認できたため、午前7時より全線で順次運転を再開すると発表した(午前6時30分時点)。ダイヤの大幅な乱れや運行本数の減少(3割~5割程度の運行)が見込まれるとしている。
Advertisement