ワニのマークでお馴染みのラコステのはずが、ワニじゃない。これはおかしい。
一瞬、ニセモノ?と思ってしまう人もいるかもしれないが、これは間違いなく、本物の「ラコステ」だそう。なんでワニをやめちゃったの? 嫌いになったの?
でも、そうではないらしい。刺繍されているのは絶滅の危機に瀕している動物10種。ラコステは国際自然保護連合(IUCN)とパートナーシップを結び、これらの動物を保護するために枚数限定でポロシャツをつくったのだという。
Advertisement
作られる枚数が、それぞれの動物の生息数となっていることも特徴。
・Vaquita(イルカの一種):30枚
・Burmese Roofed Turtle(ミャンマーに生息するカメの一種):40枚
・Northern Sportive Lemur(小型のサルの一種):50枚
・Javan Rhino(ジャワサイ):67枚
・Cao-vit Gibbon(テナガザルの一種):150枚
・Kakapo(フクロウオウム):157枚
・California Condor(カリフォルニアコンドル):231枚
・Saola(サオラ):250枚
・Sumatran Tiger(スマトラトラ):350枚
・Anegada Ground Iguana(イグアナの一種):450枚
![](https://img.huffingtonpost.com/asset/5c6314c3260000d401fd1b9a.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
ラコステ公式サイト
![40枚限定で作られた"The Burmese Roofed Turtle"](https://img.huffingtonpost.com/asset/5c6314c4360000790f6a3bbe.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
ラコステ公式サイト
合計1775枚のポロシャツの売り上げは、国際自然保護連合とラコステが取り組む動物保護のプロジェクトのために使われる。
Advertisement
ポロシャツは、すでに完売したが、プロジェクトでは引き続き、寄付を呼びかけている。