あなたも「平成」の額縁を持ってみませんか? 近鉄の駅のユニークな取り組みが話題になっていたが、突然終了。その理由が3月1日に判明した。
■近鉄蟹江駅と近鉄弥富駅で実施
このサービスが実施されていたのは、愛知県蟹江町の近鉄蟹江駅と、弥富市の近鉄弥富駅の改札だった。小渕恵三官房長官(当時)が「平成」の元号を告知したときに使った額縁のレプリカを貸し出すサービスだった。
近鉄弥富駅に張られたポスターによると「平成時代の思い出に『平成』の額縁(レプリカ)を持って、お写真を撮りませんか?改札口にて貸し出し中!」と書かれており、改札口で係員が撮影を手伝う旨も記されていた。
駅を利用した「のらねこ!」さんが写真を撮影してTwitterに投稿したことがきっかけで、「声出して笑った」「やってみたい」「フリーダム過ぎる」と話題になっていたが、2月28日に急きょサービスが中止。額縁は撤去されていた。
■「多くの人が利用する公共の場にはふさわしくない」
なぜサービスが中止されたのか。近鉄の広報担当者は3月1日、ハフポスト日本版の取材に対して以下のようにコメントした。
「平成の名場面を振り返る企画として、近鉄蟹江駅のスタッフが発案しました。同駅が管轄する近鉄弥富駅で2月11日からスタートし、近鉄蟹江駅でも13日から始まりました。ただ、近鉄本社としては、そうした取り組み行われていることを知らなかったんです。28日にマスコミの取材を受けて初めて知りました。社内で検討した結果、多くの人が利用する公共の場にはふさわしくないという判断で同日、両駅でのサービスを取りやめることになりました。特に苦情を受けたことなどはありません」
ユニークなサービスだっただけに、残念に思う人もいるのではないか。そう聞くと担当者は以下のように言葉を濁した。
「駅に来る方には、いろいろな考え方の人がいますので…」