
ウェザーニュース
今日6月26日(金)の関東では、南の空にきれいな虹色の雲が見えているところがあります。
この現象は「環水平アーク」と呼ばれ、氷の粒で出来た薄い雲によって太陽光が屈折することで虹色に見えています。
太陽が高いときにだけ出現

ウェザーニュース
Advertisement
この色づいている雲は、周囲に見える雲よりも高い所にあるとみられます。
このような上空高い所にある雲は、水滴ではなく小さな氷の粒が空に浮かんでいる状態です。この氷の粒がプリズムの役割をして、波長ごとに光が分けられることで色が分かれて見えています。
雨上がりなどにできる虹は太陽を背にした側(太陽と反対側の空)に見えますが、環水平アークは太陽と同じ方向の空の低いところに見えるのが特徴です。太陽が高く昇っている時間帯にしか見えないので、冬場はお目にかかることができず、見えたら少しラッキーな現象です。
晴れ間が見えてきたら暑さに警戒

ウェザーニュース
Advertisement
朝は曇っていた関東でも、このように青空が見え始めているところがあります。朝の涼しさから一転して、昼間は30℃前後の蒸し暑さとなる予想です。熱中症に警戒するようにしてください。
» 熱中症危険度を確認
また、青空が見えたのもつかの間、午後は再び雨雲が流れ込む可能性がありますので、にわか雨にもご注意ください。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿) 東京都町田市の空 さん 東京都町田市の空 さん
Advertisement
【関連記事】