ハフコレ編集部

あなたは大丈夫?加湿器の正しい置き場所、教えます

乾燥が気になる季節。加湿器の選び方や、使い方を加湿器メーカー「ダイニチ」に聞きました。

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。

意外と知らない!加湿器のあれこれ

ダイニチ

加湿器メーカー、ダイニチに加湿器の正しい置き場所や選び方を聞きました。

加湿器の置き方に正解ってあるの?

ダイニチ

・エアコンの風が直接当たらず、それでいてエアコンの温風が加湿空気を運んでくれる場所

・窓から離れた場所

窓際は冷たい外気の影響を受けやすいので、 加湿器のセンサーが誤った判断をしてしまいます。また窓に結露ができやすくなるので、窓から離して置くのがおすすめです。

・風量が小さいモデルの場合は、直接床に置かないで!

暖房中は床付近が比較的低温になり、加湿器のセンサーが湿度を高めにする場合があります。そうなると加湿器が十分な加湿をしていると誤解し、加湿量を落としてしまいます。きちんと加湿するため、テーブルや家具などの上に設置しましょう。

加湿器の選び方は?

ダイニチ

・とくに換気が必要なこの冬、加湿器選びは“1クラス大きなもの”がおすすめ

換気をすると、外の乾燥した空気が入ってきます。 部屋をすばやく潤すには、ぴったりサイズの加湿器よりも、1クラス大きめのものがおすすめです。パワフルな加湿でより早くお部屋の湿度を上げることができますよ。

ダイニチでは部屋の広さや天井の高さを入力するだけで、必要な加湿量を計算してくれるページも用意しています。

機種選びの参考になりそうです。
楽天市場
機種選びの参考になりそうです。

・部屋全体を加湿したいなら、ハイブリッド式がおすすめ

部屋全体を加湿するのであればファンが付いたもの、気化式やハイブリッド式(気化式と温風気化式)がおすすめです。

ダイニチのハイブリッド式加湿器「RXシリーズ クリスタルホワイトHD-RX900A-W」。適用床面積は、木造14.5畳まで、プレハブ(鉄筋コンクリート造のマンション)洋室24畳までです。

ふるさと納税の返礼品で加湿器をゲットできるかも!

楽天市場

新潟県、新潟県新潟市への寄付に対する返礼品として、ダイニチの加湿器がありました。

年末でふるさと納税も繁忙期を迎えます。ぜひチェックしてみてくださいね。

 ふるさと納税初心者さんへ向けての記事はこちら

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。

※この記事は、BuzzFeed Japanで掲載した記事を再編集したものです。

※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。