※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。
「これ、本当においしいから食べてみて」

…とおすすめされたのが、小袋に入った「このみみキャンディピーカン」。
「キャラメルがけで甘すぎず、とっても繊細な味」「絶対これは止まらなくなる」「小袋だから食べすぎずに済むのもうれしい」
何度もリピート買いしているという友人が、その魅力を熱く語ってくれて、まさにその通りでした。
1935年創業!老舗ショコラティエの新ブランド「このみみ」

「このみみ」は、老舗「サロンドロワイヤル」が新しく立ち上げたナッツ専門のブランドです。
ピーカンナッツは、米国の生産農場から厳選したものを直輸入しているとのこと。

飴がけのキャンディコートではなく、濃厚な蜜にじんわり漬け込む独自製法で作られており、甘すぎず、カリっとした食感もたまりません。
大きな「マンモスハーフ」と「スモールピーカン」をミックス

2種類のサイズをミックスした小袋で、中身は25g。
あまりの美味しさに手が止まらなくなりますが、個包装なので食べすぎずに済むのもうれしいところ。

少量ずつの食べきりサイズなので、酸化を防いで、常に開けたての鮮度で味わえます。甘すぎない味付けなので、お酒のつまみにもぴったりです。
アレンジ料理も美味しそう!

付属の小冊子では、加熱してマッシュしたカボチャに砕いたピーカンナッツとクリームチーズを混ぜて作るかぼちゃのサラダや、炊き込みご飯などのレシピも紹介されていました。
一度食べたらきっとやみつきに!

楽天市場やAmazonのレビューにも、リピート買いしているという声が多く寄せられています。
価格は少し高めですが気に入っています。ピーカンナッツ好きな人はもちろん、休憩時間や外出時のちょっとしたおやつを探している方もぜひ一度、試してみてください。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。
※この記事は、BuzzFeed Japanで掲載した記事を再編集したものです。