※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。
炙りバーナーでおうちご飯が更に楽しく
コンパクトサイズの炙りバーナー。お料理上手な友人が教えてくれたのですが、これ一つで色々なものが簡単に炙れるのだとか。
早速使ってみました👇
炙り料理の王道「炙りしめ鯖」にチャレンジ🐟

buzzfeed
Advertisement
火力も程よく、溶けた油のマイルドさと、皮の香ばしさを楽しめました。
もっと早くに出会いたかった...!
※炙ると鯖の脂が飛ぶことがあるので注意が必要です。
「茹でトウモロコシ」も炙ってみました🌽

buzzfeed
コーンの甘みと香ばしさが増してさらに美味しい...。
食卓に並んだトウモロコシが、まるでキャンプ飯のような味わいになりました。
「鳥皮」や「イカ焼き」も🐓🦑

buzzfeed
お惣菜を買ってきて、バーナーで軽く炙るだけでたちまち「おうち居酒屋」が開店。キッチンから屋台の匂いが立ち込めます。
Advertisement
とろっとマシュマロに、クレームブリュレも🤤

buzzfeed
砂糖は焦げやすいので、デザートを炙るときは火力は小さめがおすすめ。
筆者はマシュマロを1つ焦がしてしまいましたが、2個目は上手にできました。

buzzfeed
グラニュー糖を表面にまぶして炙ると、表面がパリッパリ!
「お家でこんなに美味しいデザートが食べられるなんて!」と感動しました。
※炙ると表面の砂糖がはねることがあるので注意が必要です。
ミニバーナーで、おうち居酒屋OPEN!

buzzfeed
Advertisement
購入したavurinaにはガスが入っているので届いたらすぐに使えます。
ガスの充てん方法は取り扱い説明書でご確認ください。そして、avurinaを使用する際は火傷などに十分注意してくださいね。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。
※この記事は、BuzzFeed Japanで掲載した記事を再編集したものです。
※この記事は、BuzzFeed Japanで掲載した記事を再編集したものです。