
ミクシィが販売している「みてねみまもりGPS」。
現在開催中のAmazonタイムセール祭りで5280円→3696円になってます。
位置情報を測定するGPSはたくさん種類が出ていますが...
箱をあけた瞬間、ちょっと泣いちゃった。

「ずっとつないできた我が子の手を 少しの間、離す瞬間が訪れました」
親心をわかってらっしゃる。
本体はとてもコンパクト!

iPhoneXと比べるとこのくらい。
サイズは、縦横4.8cm・厚さ2cmで、ランドセルの内側の薄めのポケットに入れてもかさばりません。
もちろんキッズケータイより小さい!

キッズケータイは重さ82g、みてねみまもりGPSは51gでした。
小学2年生の娘にはキッズケータイを持たせていますが、電話をかける機会がほとんどなく、ランドセルに入れっぱなし。知らないうちに充電がなくなってしまうのが、悩みでした。
もしかしてGPSだけで事足りる...?
実際に使ってみました。
移動の様子が、スマホで見られます

スマートフォンにアプリをインストールすると、GPS端末と連携し、子どもが今いる場所がリアルタイムでわかるようになります。
移動経路や歩数までわかるのがいい!
うちの子の場合は、小学校まで1346歩でした。
重いランドセルを背負ってがんばって歩いたんだな、と愛おしくなります。
公園に遊びに行った日曜日はこんな感じ

公園と、川を隔てた友達の家を往復してる👀
成長とともにだんだん活動範囲が広がって、親の知らない行動を取っていることも。
到着・出発したら通知が届きます

「みまもりスポット」を登録すると、到着・出発の通知がスマホに届きます。
小学校、学童クラブ、習いごとなど複数の場所を移動する場合には安心ですね。
精度がよすぎるからか、通知がたくさんくることも...
学童クラブの到着と出発が7回も連続で通知されてしまいました。
中で移動しているからだとみられますが、スポットの半径の大きさを変更すれば解消できます。

子どもは持っておくだけ、親はスマホで見るだけ、と使い方は超シンプル。
充電は、1週間程度持ちます。キッズケータイより充電のもちもよさそうです。
色は、ホワイト、ピンク、グリーン、ブルーの4色

今ならAmazonタイムセール祭りで3696円!(別途、月額通信費528円がかかります)
ぜひチェックしてみてくださいね。