非常食や防災グッズの定期的な見直しは、できていますか?
ハフコレではこれまでに、ローリングストックできる美味しい非常食を紹介してきました。
今回は、筆者が最近見つけた非常食「アルファ米」を紹介します。常温保存でき、お湯もしくは水さえあれば簡単に調理できます。
Advertisement
アルファ米とは?

BuzzFeed
アルファ米とは、美味しく炊き上げたお米を乾燥させたもの。
見た目は、コンパクトですが、たっぷり260g入っています。お茶碗約2杯分です。
アルファ米の作り方は?

BuzzFeed
ステップ1.脱酸素剤とスプーンを取り出す
開封したら、まずは脱酸素剤とスプーンを取り出しましょう。

BuzzFeed
Advertisement
乾燥してパラパラの状態のアルファ米です。
ステップ2.お湯を入れる
水でも作れるアルファ米ですが、推奨されているお湯を入れてみます。
袋の内側の注水線に沿って入れればOKです。

BuzzFeed
ステップ3.付属のスプーンでよくかき混ぜる

BuzzFeed
取り出したスプーンを使ってよくかき混ぜます。
スプーンが短めなので、湯気で火傷しないように気をつけましょう。
白米×お湯の待ち時間は15分間!

BuzzFeed
Advertisement
アルファ米の種類や、お湯と水のどちらを入れるかどうかで待ち時間が変わるので、パッケージの裏面をチェックしてください。
完成!炊き上がりました!

BuzzFeed
15分後、しっかり炊けています。
気になるお味は?

BuzzFeed
Advertisement
食べやすく、ちょうど良い硬さ!
お湯を入れて作ったとは思えないくらい、一粒一粒がふっくらしています。

BuzzFeed
思っていた以上に美味しい...。
そのほかの味も

BuzzFeed
アルファ米は白飯だけでなく、ピラフやドライカレーなど色々な種類を楽しむことができます。

BuzzFeed
Advertisement
アルファ米と一緒に、人参と油揚げ、ごぼう、しいたけ、こんにゃくの5種類の具が入っています。
五目ご飯×水の場合は、待ち時間60分間

BuzzFeed
水を使う場合も、作り方はお湯の時と一緒。注水線まで水を入れて、よく混ぜて待つだけです。
水で作る場合は、待ち時間が長いため、食べる時間に合わせて事前に準備しておきましょう。
五目ご飯の完成

BuzzFeed
お湯と変わらず、しっかり食感のご飯が完成しました。
常温で約5年の保存可能!
お湯以外に水で作れるのは、嬉しいポイント。
常備しておきたいアイテムです。

BuzzFeed
Advertisement
味のバリエーションは全12種類!
12種類が入ったセットも用意されています。
ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。※この記事は、BuzzFeed Japanで掲載した記事を再編集したものです。