乾燥が気になる季節、加湿器は暮らしに欠かせませんよね。
今回は、その中でも1,000円〜2,000円前後で購入可能な加湿器をおすすめポイントと共に紹介します。
おすすめの加湿器4選
エレコムの超スリムな加湿器。

BuzzFeed
Advertisement
ペットボトルに挿して使えるので、卓上加湿器としても◎。給電は、パソコンのUSBポートやモバイルバッテリーなどから可能です。
連続使用時間は最大4時間。

BuzzFeed
超スリムなボディとは裏腹に、しっかり噴霧します。
Advertisement
フランフラン(Francfranc)で購入可能な充電式の加湿器。フランフランらしい上品で華やかな花柄が目を惹きます。

BuzzFeed
給電は、USBタイプで、最大4時間も使えます。コード無しで使えるので持ち運びにも便利!

BuzzFeed
Advertisement
もちろん、USBにつなげておけば水がなくなるまでずっと使えます。
ペットボトルに入れて使う加湿器。

BuzzFeed
少し音が出ますが、慣れれば気になりません。実際に使ってみると、300mlのペットボトルで約7時間ほど加湿可能でした。
Advertisement

BuzzFeed
倒してもこぼれないので、これならパソコンや大事な書類のそばでも使えますね。
また、約8時間後に自動停止するので、切り忘れの心配もありません。
ニトリで売っている電気を使わない加湿器。

BuzzFeed
Advertisement
不織布でできた猫が水を含み、そこから徐々に気化することでじんわり加湿されるそう。
電気式に比べると加湿力は劣りますし、時間もかかりますが、置くだけで24時間、加湿し続けてくれるのが魅力ですね。そして可愛い...。

BuzzFeed
猫のほかにも種類はいろいろ。場所を選ばず使えます。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。
※この記事は、BuzzFeed Japanで掲載した記事を再編集したものです。
※この記事は、BuzzFeed Japanで掲載した記事を再編集したものです。