
buzzfeed
そろそろ鍋の季節が近づいてきましたね。今回は、わが家が絶大な信頼を寄せている鍋の素「とり野菜みそ」を写真付きで紹介します。
Advertisement
さっそくとり野菜みそを使って、みそ鍋を作ります。
一袋で約4人前。まず、ペーストを水で溶かします。

buzzfeed
市販の液体の鍋の素とは違い、お好みの濃さに調節できるのも嬉しいポイント。
好きな具材を入れてグツグツと煮込みます。
気になるお味は...。

buzzfeed
Advertisement
コクがあって濃厚な味噌鍋です。魚介の出汁も効いてて美味しい…!
主な原料は米味噌ですが、魚介エキス、チキンエキスなども入ってるようです。

buzzfeed
どんな食材にも合いますが、特におすすめは鶏肉とネギ。
〆にはぜひラーメンを。コクのある味噌ラーメンが食べれます。
場所によっては、スーパーにないことも...。Amazonや楽天などの通販がおすすめです。
味 ★★★★★
満足感 ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆
ピリ辛バージョンもおすすめ!
Advertisement
食べてみた感想としては、辛いものが苦手な筆者は、「ヒーヒー」言いながら食べました。
通常のものより、ややコクが落ちるので、辛いものがお好きであっさり食べたい人におすすめ。お好みに合わせて試してみてくださいね。
一人暮らしでお鍋がない...と思った方におすすめ

buzzfeed
一人分の鍋が簡単に作れる小鍋がおすすめです。
Advertisement
レンジでもオーブンでも使えて、そのまま食器代わりにもなります。洗い物も少なく済みますね。一人鍋レシピが載ったムック本とセットで届きます。
便利さ ★★★★★
コンパクト ★★★★★
コスパ ★★★★☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。
※この記事は、BuzzFeed Japanで掲載した記事を再編集したものです。