ミニトマト栽培キット🍅
キッチンスペースで育てることができる「ミニトマト栽培キット」を使ってトマト栽培を始めてました

Asami Togi / BuzzFeed
中身を開けてみると...
栽培に必要な物が全て揃っています!

Asami Togi / BuzzFeed
缶の中には、ミニトマトの種、培養土、育て方の解説書が入ってました。
実際にやってみます👇
Step1. 缶を鉢植え代わりに。培養土をめいっぱい盛ります。

Asami Togi / BuzzFeed
Advertisement
Step2. 種を土に植えます。

Asami Togi / BuzzFeed
Step3. たっぷり水を注いで...完成!!

Asami Togi / BuzzFeed
呆気に取られるくらい簡単にセッティングできました。
表面が乾いたら霧吹きで水をやり、発芽を待ちます。

Asami Togi / BuzzFeed
Advertisement
栽培経過は...?🌱
【2日経過】まだ変化はありません。

Asami Togi / BuzzFeed
毎朝ミニトマトをチェックするのが習慣になりました。まだ発芽する様子はありません。
「ちゃんと育つのかな」とドキドキしながら待っていると...
【1週間経過】発芽した🌱🌱🌱

Asami Togi / BuzzFeed
ついに芽が出てきました。嬉しい! なんかかわいい!! まるで我が子のように愛おしいです。
発芽したら、日光に当てたほうが良いそうなので、窓際に移動させます。
【2週間経過】植えた種のほとんどが発芽して、元気に育ってます☀️

Asami Togi / BuzzFeed
Advertisement
大量に芽が生えてびっくり。ただ缶が小さいのですべてを育てることはできません。混み合ってるところの芽は間引きしていきます(…うう、悲しい。みんな平等に愛おしいのに、ごめんね芽たち)。
ちなみに、3ヵ月ほどするとこうなるそうです👇

Asami Togi / BuzzFeed
実が付くまでにはまだ時間がかかりそうですが、日に日に大きくなる芽を観察するだけでも十分楽しいです。
思った以上に栽培が簡単なので、もう1、2個育てみようかな...
今が旬のミニトマト

Asami Togi / BuzzFeed
Advertisement
ミニトマトを育てるには室内温度が20℃以上が条件。まき時期は春から夏が適切らしいので、秋には収穫できそうです。
今が旬のミニトマト、ぜひこの機会に栽培してみてはいかがでしょうか?
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。
※この記事は、BuzzFeed Japanで掲載した記事を再編集したものです。
Advertisement