映像や動画をスクリーンに映すことができるプロジェクターは、オフィスや会議室など仕事のアイテムとして使われるイメージが強いのではないでしょうか?
でも、お家で動画やゲームを楽しむ目的で使用すれば、テレビの何倍もの大きさで画像や映像を映し出すことができるので、映画並みの迫力を味わうことができます!
特に最近は、テレビよりYouTubeや動画配信サービスを見る機会もどんどん増えていますよね。そこで今回は、秋の夜長にもぴったりな、お家で大画面動画を楽しめるおすすめプロジェクターをご紹介します!
世界初Android TV搭載でYouTubeやNetflixもこれ1台で観られる!【Anker Nebula Capsule II】
米国のクラウドファンディングサイト「Kickstarter」で支援金を集めたモデル。Android TVが搭載されているため、インターネットに接続すれば
● YouTube
● Netflix
● Hulu
● Abema TV
● Amazon Prime Video
など3,600以上のアプリを通じてお気に入りのコンテンツを楽しむことが可能です。
プロジェクターと言えば、接続やピントを合わせるのに一手間かかるイメージが強く、「面倒臭い…」と感じるのもネガティブなポイントでした。
でも、このAnker Nebula Capsule IIなら自動でピントを合わせてくれる「自動オートフォーカス機能」が搭載されているため、スイッチを付けるだけですぐに映像を見ることができます。
もちろん、大音量が出る高性能スピーカーも搭載されているので、好きなところに持ち運んでYouTubeや映像アプリを楽しむのもアリですね!
3D映像も楽しめるコンパクトプロジェクター【Cocar 携帯型ビデオプロジェクター】
今流行りの「3D映像」が楽しめる本格ポータブルプロジェクターです。
最大300インチまでの投影サイズと2400ルーメンの輝度は、家庭設置用の本格プロジェクターと同等のレベルの性能を誇っており、4Kビデオの再生だってできるほど。
また、「3D-DLP機能」という3D映画を見ることのできる機能が搭載されており、付属の3Dメガネを着用すれば、まるで映画館のような大迫力の映像が楽しめます!
バッテリーは最長150分で、コンパクトな専用ケースに入れて旅行先や友達の家でちょっと映画を楽しむのにもぴったりな万能プロジェクターです。
照明機能も付いた万能プロジェクター【popIn Aladdin プロジェクター付きシーリングライト】
プロジェクターは、大きな四角い形状で部屋の真ん中に陣取るように設置するものが多く、「煩わしい」と感じる人もいるのではないでしょうか?
せっかく自宅で使うのに、プロジェクターのせいでお部屋を窮屈に感じてしまうなんて、残念ですよね。
そんなあなたにおすすめなのが、天井に取り付けるタイプのプロジェクターです。
天井に取り付ければ設置場所に困ることもありませんので、好きな時にスイッチを入れるだけで気軽に映像を楽しめますよ。
しかも、popIn Aladdinのプロジェクターは、
● 高性能プロジェクター
● 高音質スピーカー
● 36段階に調整可能なライト
これらが1つになっているため、「普段は照明」「寝る時は暗くして音楽をかけてリラックス」なんてことも可能です。
専用アプリをダウンロードすれば、スマホをリモコンとして使用できるため、とにかくスマートにプロジェクターを使いたい人にとって最適な1台ではないでしょうか?
超軽量でカバンにだって入れられる!【ASUS ミニプロジェクターS2】
なんと縦横の長さがたったの12cm、重さも497gと小型・軽量タイプのプロジェクターです。
しかも1回の充電で3.5時間使用できるなど、バッテリーの持ちがかなり良く、電源コードも不要で持ち運びも超簡単!キャンプなど屋外や旅先でも映像が楽しめる、売れ筋商品です。
「小型の製品って性能的にどうなの?」とちょっと不安に思う人もいるかもしれませんが、500ルーメンの明るさと720ピクセルの解像度という性能を持っているため、真昼の屋外などよっぽど明るい時でない限り、問題なく使用できるレベルでしょう。
本体との接続はUSB-TypeCとHDMIポートが備え付けられているため、iPhoneやアンドロイドなども直接接続できます。
さらにワイヤレス機能も搭載されているため、パソコンやモバイル端末から簡単に映像データが受信できますよ。
場所を選ばずにきれいな映像を映し出せるプロジェクターとして、これ以上手軽なものはありません!
ストリーミング端末を取り付ければどこでも映像が楽しめる!【EPSON dreamio ホームプロジェクター】
EPSONから販売されているポータブルプロジェクターです。これ1台あればどこでも本格的な映像を楽しめます。
「カラーモード」や「サウンドモード」など、映像と音声それぞれ4つのモードに切り替え可能ですので、自分好みの映像が楽しめますよ。
また、本体にメディアストリーミング端末が格納されているため、映像データが入っているUSBを接続するだけで鑑賞可能。
USBから映像データを送れば、本体には電源のケーブルが繋がるだけなので、見た目もかなりスッキリです。
しかも箱型の本体はどの方向でも設置可能で、縦置きにすれば天井にだって映せます。寝室で寝転がりながら映画を楽しむなんてこともできそうですね!
まとめ
今回は、コンパクトで持ち運び可能のものや、置き場所にも困らない家庭用のプロジェクターを中心にご紹介しました。
家庭用プロジェクターは高画質で音声も綺麗なものが多く、気軽に映画館並みの迫力が楽しめるグッズとして人気が出てきています。映画やゲーム、YouTubeなど動画コンテンツを楽しむ機会が多い人は、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
※商品の表示価格は変動することがあります。