※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。
ふるさと納税、最終日!寄付先が決まってな〜い!

PayPay商品券は、さとふる限定のふるさと納税のお礼品。
寄付先の自治体が指定したPayPay加盟店で、飲食やアクティビティ、宿泊施設での決済にPayPay商品券を利用することができます。
自治体の地場産品を受け取るだけではなく、寄付先の自治体を訪れることで各地の魅力に触れることができ、新たな形で地域を応援できます。
PayPay商品券の受け取り方、使い方はとっても簡単

1.さとふるで、PayPay商品券をお礼品にしている自治体に寄付します。
2.さとふるから寄付後に届くメールを介してPayPay商品券を受け取ると、PayPayアプリにPayPay商品券が追加されます。
3.PayPay加盟店でのPayPay支払い時に、PayPay商品券を選択し、画面に沿って手続きを進めると決済完了です。
PayPay商品券は、寄付金の入金とPayPay商品券申請完了後にPayPayアプリに付与されるので、とってもスピーディー。
また、寄付の申し込み日から180日間使えるのもうれしいですね。
PayPay商品券を受け取ることができる自治体は続々と増えています。
・北海道小樽市
・北海道釧路町
・栃木県日光市
・三重県伊勢市
・京都府亀岡市
・京都府京丹後市
・福岡県朝倉市
お礼品としてPayPay商品券の受け取りと利用が可能。
そのほかにも250の自治体の追加が予定されています。
👉PayPay商品券を受け取れる自治体(今後の追加予定含む)の一覧はこちら
12月31日まで、さとふるで「最大5%戻ってくるPayPayクーポンキャンペーン」を開催中

キャンペーン期間中に、PayPayアプリでさとふるの「PayPayクーポン」を事前に取得し、寄付をすると、寄付金額に対して最大5%のPayPayポイントが付与されます。
[実施期間]2022年12月1日(木) ~ 2022年12月31日(土)
[付与上限]500ポイント/回およびキャンペーン期間中
[最小決済金額]3000円(税込)
※付与上限・条件あり
※付与されるPayPayポイントはPayPay公式ストア、PayPayカード公式ストアでも利用可能です。出金と譲渡はできません。
👉キャンペーンの詳細はこちらをチェック
PayPay以外にも!さとふでおすすめの返礼品は?

さまざまな料理に使える国産黒毛和牛の切り落とし。小分けにして冷凍保存すれば、いつでも使えます。
寄付金額:1万2000円
👉さとふるで詳細をチェックする

これから旬を迎える苺。あまおうがたっぷり届きます。
寄付金額:9000円
👉さとふるで詳細をチェックする

小腹が空いた時やお酒のお供にあると嬉しいナッツ類。
寄付金額:6000円
👉さとふるで詳細をチェックする

ジューシーでとろりと濃厚。満足度が高く、筆者もよくふるさと納税のお礼品に選んでいます。
寄付金額:1万円
👉さとふるで詳細をチェックする

いくつあっても嬉しい炭酸水、蔵王連峰山麓の地下水を使用しています。ストックにおすすめ。
寄付金額:1万円
👉さとふるで詳細をチェックする
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。
※この記事は、BuzzFeed Japanで掲載した記事を再編集したものです。