※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。
すごい加湿器なんですよ、これ

スマートホーム製品で人気のSwitchBot社のスマート加湿器。
3500件以上の口コミの中には「満足」「便利」といった言葉もあり、実際使ってみると、加湿器のわずらわしさがぐっと減りました。
超音波式、基本スペックは?

タンクの容量は、3.5L。
最大48時間連続稼働し、ミストの吹き出し口も360度調整できます。
操作は、前面のタッチボタンを押すだけ。シンプルなデザインで、音も静かです。
水の補充も楽チン

タンク上の大きなフタをカパっと開けて給水するだけなので、水道から直でも、別の容器を使って注ぐ場合でも本当に楽チン。
運ぶ途中にぽたぽたと水滴が垂れることもありません。
モードは、「弱」「中」「強」そして「オート」

「強」だと噴霧量は220ml/時とパワフル。湿度もぐんぐんあがります。
そして「オートモード」は、スマホで詳細設定できます。
「え、スマホで詳細設定?」

…とびっくりしたかもしれません。
そう、実はこの加湿器、スマート家電なんです。
スマホアプリで詳細設定をしたり、温湿度計やスマートスピーカーなどと連携させたり、できます。
めっちゃ便利なのがこれ

「SwitchBot温湿度計」とスマートリモコン「SwitchBotハブミニ」を組み合わせることで、SwitchBot加湿器を電源ONにしたり、OFFにしたりできます。
スマートリモコンは、エアコンやテレビなどの家電製品をスマホから遠隔操作できるようになるアイテム。
帰宅途中にエアコンをONにすることもできるので、寒い冬に一台あると本当に便利です。
なお、ここから紹介する機能の中には、この2製品との連携が必要なものもあります。
アプリへの登録方法は?

アプリ右上の「+」アイコンをタップすると、すぐ近くにあるSwitchBot加湿器を検索し、本体の電源ボタンを長押しすれば、ペアリング開始。
あっという間に完了です。
噴霧量を1~100%の間で無段階調節できる

「弱」「中」「強」の3つのモードを紹介しましたが、スマホアプリを使えばもっと細かく噴霧量を調節できます。
オートモードが便利!

オートモードが特に便利!目標湿度を設定すれば、自動調節してくれます。
「湿度が40%以下になったら自動で電源ONにして」

そんな自動化設定もできます。さらに、曜日や時間帯も設定できます。
例えば、夜寝る時に消したいなら、「毎日22時に電源オフ」という設定もできます。
我が家は、こんな設定で運用しています

1.朝8時から20時の間で湿度50%以下になったら電源ON
2.モードは「オート」で湿度55%が目標
3.夜20時になったら自動で電源オフ
実際の湿度は、50%より低くなってしまったり、洗濯物を干せばあっという間に60%を超えたりもしますが、50~60%台はキープできているので満足です。
水の補給回数も大幅に減りました!

今までの加湿器は、同じ強さで稼働しっぱなしだったので、あっという間にタンクが空になってました。
夜消し忘れ、朝までに水を使い切って部屋の壁が水滴だらけなんてことも...。
このSwitchBot加湿器なら、こまめなON・OFFをしなくても、必要な時に必要な量のミストを噴出してくれるので、補給間隔も伸びました。
アロマオイルも入れられる

本体には、アロマオイルを入れるための専用トレイもついています。
ラベンダーやペパーミント、ユーカリなど好きなアロマオイルを入れれば、ミストと一緒に香りも広がってリラックス空間に。
もちろん空焚き防止機能も

水がなくなれば自動で電源を切りスマホ通知が届くので、空焚きになってしまう心配もありません。
スマホで設定だけしておけば、水補充以外は全部お任せできる賢い加湿器。
クリスマスプレゼントにもきっと喜ばれるはず。
興味ある方は、ぜひブラックフライデー期間中にチェックしてみてください。
年に1度のビックセール!ブラックフライデーは最大ポイント11%

Amazon ポイントアップキャンペーンにエントリーし、ブラックフライデーの期間中に合計1万円以上のお買い物をすると、Amazonポイントの還元率が最大11%までアップ。最大1万ポイントが獲得できます。
セール対象外の商品もポイントアップの対象です。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。
※この記事は、BuzzFeed Japanで掲載した記事を再編集したものです。