
ウェザーニュース
晴れて気温が上昇した昨日から今日にかけて、東日本を中心に花粉の飛散が非常に多くなっています。
西日本ではスギ花粉の飛散が終盤となる代わりに、ヒノキ花粉の飛散がピークを迎えています。また、スギ花粉からヒノキ花粉に移行中とみられる東日本でも、多くの花粉が観測されています。
※ウェザーニュースは独自の花粉観測機「ポールンロボ」を全国に設置して、リアルタイムに花粉の飛散状況を監視しています。成人の呼吸に相当する量の空気を取り入れ、花粉の個数をカウントしています。

HuffPost Japan
Advertisement
今日午後から明日7日(日)にかけても、東日本や西日本を中心に非常に多くの花粉が飛ぶとみられます。
» GPS検索 花粉飛散状況・飛散予想
春の陽気のもと屋外にいる時間が長くなりがちですが、花粉対策は入念に行うようにしてください。
お花見などの外出後は、玄関前で花粉を払い落とすなどの対応を心がけましょう。
» GPS検索 ピンポイント天気予報
関連記事