
千葉県南房総市千倉町より(25日12時頃の様子)
今日25日(金)は朝から千葉県を中心に激しい雨が降り続いています。
特に房総半島付近では同じようなところに発達した雨雲がかかり続け、1時間に80mmを超える猛烈な雨を観測したところもあり、鴨川では10時16分までの1時間に85.5mmを観測。観測史上1位の記録を更新しました。
各地から道路冠水の報告が相次いでいます。
千葉県市原市より 25日(金)12時頃の様子
市原市では側溝から茶色い水が溢れ、周辺が水に浸かり始めている様子が撮影されました。
河川氾濫にも警戒を

千葉県南房総市白浜町より(25日12時頃の様子)
また、房総半島を中心に降り始めからの降水量が、今日25日(金)13時までに200mmを超え、250mmに近づいている地点が増えてきています。
そのため、河川がかなり増水しているところがあり、河川氾濫の危険もあります。河川の近くには決して近づかないようにしてください。あわせて土砂災害の発生にも厳重に警戒してください。

東京23区でも非常に激しい雨のおそれ

関東地方ではこのあとも局地的に1時間に80mmを超える猛烈な雨に警戒が必要です。特に房総半島ではこのあとも同じような場所に発達した雨雲がかかり続けるおそれがあり、千葉県南部の多いところでは総雨量が300mmを超える大雨となるので警戒してください。
また、非常に発達した雨雲の通り道がやや西へ移動し、東京23区や三浦半島周辺でも非常に激しい雨が降るおそれが出てきました。交通機関の乱れが長引き、帰宅時間帯まで影響が残ることも考えられます。最新情報を確認するようにしてください。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)こぷぅさん(南房総市千倉町) ひろたぬきさん(南房総市白浜町)
動画:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿) 野球日和さん(千葉県市原市)
【関連記事】