
■凍らせてみたシリーズに木綿豆腐が登場♪
今回登場する食材は「木綿豆腐」。いったいどんな風になるのでしょうか?
■自宅で簡単に冷凍の木綿豆腐☆
「凍らせた木綿豆腐って高野豆腐じゃないの?」と思う人もいるかと。そもそも高野豆腐とは、別名を凍り豆腐といい、そもそもは冬の冷気を利用して凍結させた豆腐を熟成・乾燥させたもの。現在では脱水した豆腐を重曹(炭酸水素ナトリウム)に浸してから乾燥させて作るのが一般的だそう。...なんだか一般家庭で作るのはちょっと難しそうです。
Advertisement
でもご安心ください! 今回ご紹介する冷凍の木綿豆腐を買ってきたらそのまま冷凍するだけ。 それではクックパッドに投稿されていた冷凍木綿豆腐のレシピをご覧ください!
扱いやすいからお肉で巻ける!ボリュームたっぷりで大満足☆

冷凍豆腐は扱いやすい!味が染みやすい!ヘルシー!食べ応え抜群♥しょうが焼き味で家族も大喜び♪ボリューム満点おかずです★
Advertisement
一丁も入っているのに、全然分からないみたい!

冷凍豆腐を、1丁どーんといれるのに豆腐感0で誰も気がつきませんよ
木綿でも絹でも!お好みでお試しあれ♪

お弁当に♪ さめてもふわふわで美味しいです
いかがでしたか? 解凍後はお肉みたいな食感になるようなので、節約やカロリーが気になる人にもおススメです。さっそく木綿豆腐を冷凍庫に入れてみましょう♪(TEXT:ライツ)
Advertisement
参考図書:「オールガイド食品成分表 2014」(実教出版)
クックパッドニュースについて
クックパッドニュースは日本最大160万品のレシピが集まるクックパッドから編集部が見つけた食や暮らしのトレンド情報をお届けします。
【人気記事ランキング】