ブログ・コラム
ウクライナが侵攻されてすぐ、ゼレンスキー大統領は総動員令に署名し、18〜60歳までの男性の出国が禁止された。「ウクライナのために戦う」以外の選択肢が認められない成人男性たち。そして「戦えない人」は、いったいどういう扱いを受けるのだろう━━。
日本のエネルギー自給率はわずか11.8%。ロシアによるウクライナ侵攻によって、改めて海外にエネルギーを依存する危うさが浮き彫りになっている。そんな中、現在注目されているのが地熱資源の活用だ。
3月8日は国際女性デー。「ミモザの日」とも呼ばれるこの日、花言葉から私たちの“現在地”について考えました。
PRESENTED BY ラックス ルミニーク
2022年2月からコロナ規制が全て撤廃されたデンマーク。どのようなデータにもとづいて規制撤廃に踏み切ったのか? コロナ禍での民主主義社会がどうやって危機に向き合ってきたのかを検証するHOPEプロジェクトとともに紹介します。
ウクライナ侵攻とほぼ時を同じくして公開が始まった映画『チェチェンへようこそーゲイの粛清ー』を観た。チェチェンでは同性愛は「恥辱」と捉えられており、特に2017年から凄まじい迫害と弾圧に晒されているというのだ。
約8割の女性が抱えていると言われる「隠れ我慢」。自分の体を理解して我慢をしない生き方について、株式会社Period.代表・寺尾彩加さんに聞きました。
PRESENTED BY ツムラ
約8割の女性が抱えていると言われる「隠れ我慢」。日本社会で自分らしく働くためのコツを株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長・小室淑恵さんに話を聞きました。
PRESENTED BY ツムラ
自分自身をどのように愛したらよいか━━。BTSが放つメッセージには、私たちが健やかであるためのヒントが含まれています。一方で「推し活」がもつ危うさにも今一度目を向けたい。寺子屋ネット福岡代表・鳥羽和久さんによる寄稿です。
低金利が続き、老後や経済の先行きに不安を覚える人もいるのでは。日本初の独立系運用会社、さわかみ投信の金融のプロが不透明な時代の資産形成のコツと投資信託のポイントを解説します。
PRESENTED BY さわかみ投信
世界を驚かせたロシアによるウクライナ侵攻。多くの人と同じく、私もただただ驚愕した一人だ。ひとつだけ言えるのは、今、突然日常を奪われ、命を奪われる悲劇が起きているということだ。そして戦争は、もっとも弱い人を犠牲にする。