「心理戦略」にはまったトランプ候補:専門家を入れ周到準備のクリントン陣営

トランプ氏は、共和党予備選で11回も行われた討論会を勝ち抜いた自信があったようだ。
|

問題発言に巨額の「節税」と劣勢の共和党ドナルド・トランプ候補(70)に対して、9月26日のテレビ討論以後は調子を取り戻した民主党ヒラリー・クリントン候補(68)。その舞台裏では、クリントン陣営が仕掛けた巧みな罠にトランプ候補がはまる、というすさまじい心理戦が展開されていた。

クリントン陣営の綿密な準備

7月の両党党大会以後、クリントン氏がキープしていた大きいリードがメール問題などの再燃で約1カ月のうちに縮まり、9月初めには大接戦の様相を呈していた選挙戦。だが、その裏でクリントン陣営は、心理アナリストをチームに加え、邦題『トランプ自伝―不動産王にビジネスを学ぶ』(The Art of the Deal)の事実上の単独著者でジャーナリストのトニー・シュウォーツ氏らから助言を得るなど、テレビ討論に向けて綿密な準備を進めた。

もちろんトランプ陣営も準備したが、候補者自身の姿勢は対照的だった。予備選での討論のやり方、強みと弱みを分析したトランプ氏のプロファイルを盛り込んだ膨大な「ブリーフィングブック」に基づき、長時間かけて練習を重ねたクリントン氏。これに対してトランプ氏は「準備をやり過ぎると危険だ。台本通りだと自分らしくない」などと記者団にうそぶいていたという。

しかし過去の米大統領選では毎回「ブリーフィングブック」が重要な役割を演じている。これを基に、候補者は相手候補に似たタイプの人を仕立てて討論の練習をするからだ。

1980年大統領選では現職カーター陣営のブリーフィングブックが盗まれてレーガン陣営に持ち込まれ、レーガン氏は討論でカーター氏を圧倒して、勝利した。この事件には情報機関の人物がかかわったといわれている。

準備不足のトランプ陣営

しかし、トランプ氏はそうした練習も拒否した。第1回目のテレビ討論の約1カ月前、相手役となるはずの保守派女性ラジオパーソナリティがスタンバイして練習しようとしたが、トランプ氏は応じなかった、とニューヨーク・タイムズ紙は伝えている。

トランプ氏は、共和党予備選で11回も行われた討論会を勝ち抜いた自信があったようだ。クリントン氏も政治家らしい発言をすると想定して、勝てると思ったのだろう。

これに対してクリントン氏は、トランプ氏と同じニューヨーク市クイーンズ地区で育った民主党のジョゼフ・クローリー下院議員らを相手に練習した。発言の内容も、政策の詳細にわたる説明などは避けることにした。

陣営内のチームは、『自伝』を書くためトランプ氏と長時間にわたり接触したシュウォーツ氏らからアドバイスを受けて、「トランプ氏の弱みに付け込んで、神経を逆なでして挑発し、トランプ氏がわめく」ような局面を招くにはどうすべきか、研究した(ニューヨーク・タイムズ紙)という。他方、自分自身の政策などに関する発言では、情報を詰め込みすぎてすべてを知っているかのように振る舞うことを避けた。

まんまと挑発に乗ってしまった

そして26日の討論会。トランプ氏が当時主催者となっていた1996年のコンテストでミス・ユニバースとなったアリシア・マチャドさんについて、トランプ氏が「ミス・ピギー(子豚)」などとけなした、とクリントン氏が指摘すると、トランプ氏は予想通り過剰に反発。数日後には深夜のツイッターで「いかさまヒラリーは最悪のミス・ユニバースにだまされた」などと書き込む始末。自分を抑えられず、異常な行動に出る性格が失点を広げた。

肺炎で倒れ、「健康不安」もあるクリントン候補はこれでひと息ついたが、テレビ討論はあと2回ある。自分のスキャンダルが再燃する可能性もあり、選挙戦は予断を許さないが、トランプ陣営はインテリジェンスの専門家も含め選対本部をプロ集団で固めたクリントン陣営に組織力では勝てない。

クリントン氏が進めたテレビ討論への準備状況は実は8月29日付ニューヨーク・タイムズで明らかにされていた。しかし、トランプ陣営はこの報道を受けて対抗策を全く準備できなかった。

春名幹男

1946年京都市生れ。大阪外国語大学(現大阪大学)ドイツ語学科卒業。共同通信社に入社し、大阪社会部、本社外信部、ニューヨーク支局、ワシントン支局を経て93年ワシントン支局長。2004年特別編集委員。07年退社。名古屋大学大学院教授を経て、現在、早稲田大学客員教授。95年ボーン・上田記念国際記者賞、04年日本記者クラブ賞受賞。著書に『核地政学入門』(日刊工業新聞社)、『ヒバクシャ・イン・USA』(岩波新書)、『スクリュー音が消えた』(新潮社)、『秘密のファイル』(新潮文庫)、『スパイはなんでも知っている』(新潮社)などがある。

【関連記事】

(2016年10月5日フォーサイトより転載)