トヨタが空飛ぶ車を開発している。一人乗りの車を2020年の東京オリンピックまでに作ることが目標だ。
小型の空飛ぶ自動車なら地上から空中へのスムーズな移行が可能なので、聖火リレーの最終走者にトーチを運ぶのに使えるはずだという考えだ。
AP通信のビデオを見ればわかるように、プロジェクトはまだ世界を驚かせる段階にはない。この早期プロトタイプは構造の枠組みとバッテリーとローターからなるものだが、なんとか頭の高さまで飛んだあと惨めに地上に帰る。
この空飛ぶ車はプロジェクトのためにトヨタが40万ドル近くを投資した小さなテクノロジー企業、Cartivator Resource Managementと協同で開発されている。テストフライトは日本のトヨタの本拠地近くの小学校校庭で行われた。
トヨタは様々な新技術と移動手段を模索中であり、Lexusブランドの高級ヨットもある。また同社はエネルギー企業へのイメージ転換もはかっている ―― ただし、Teslaとの電気自動車の共同技術開発契約を先週終了したばかりだ。
プロジェクトの次のステップは、トヨタが投資した資金を使ってデザインを精緻化することだ。2019年中には試作機を飛ばし、2020年東京オリンピックでの完成車提供を目指している。
(2017年6月8日Autoblog日本版「トヨタの空飛ぶ車プロジェクトが早期テストフライトを実施」より転載)
【関連記事】