11月27日は感謝祭(サンクスギビングデー)。アメリカ合衆国の祝祭日で、毎年11月の第4木曜日に行われる。ヨーロッパからアメリカ新大陸に渡ったキリスト教徒たち(ピルグリム・ファーザーズ)が、荒野を開拓して初めての収穫を得、神に感謝したことを記念し、建国の基礎をつくった働きをたたえたことに始まる。
100年前の感謝祭の様子を伝える写真が発掘された。今の感謝祭とはかなり趣が異なるが、七面鳥はやっぱり欠かせないようだ。
Thanksgiving turkey shopping via Bain News Service/Library of Congress
Thanksgiving turkey shopping via Bain News Service/Library of Congress
この画像は「バワリ-ボーイズ:ニューヨーク市の歴史」の作者、グレッグ・ヤング氏から提供されたものだ。ハフポストに掲載したブログで、忘れ去られた仮面舞踏会の装いをこよなく愛していることを記した。ヤング氏が指摘するように、1924年にメイシーズが毎年恒例のパレードを始める以前、アメリカではニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴなどで着飾った人々がゆっくりと行列をつくって感謝祭を祝った。人々は「1セント銅貨を取り合い」、家から家へと「ご馳走をおねだり」して回ったという。不思議なくらい、ハロウィンに似た慣習だ。
Thanksgiving Maskers via Bain News Service/Library of Congress
Thanksgiving Maskers via Bain News Service/Library of Congress
Thanksgiving Maskers via Bain News Service/Library of Congress
Thanksgiving Maskers via Bain News Service/Library of Congress
Thanksgiving Maskers via Bain News Service/Library of Congress
Thanksgiving Maskers via Bain News Service/Library of Congress
Thanksgiving Maskers via Bain News Service/Library of Congress
Thanksgiving Maskers via Bain News Service/Library of Congress
Thanksgiving Maskers via Bain News Service/Library of Congress
Thanksgiving Maskers via Bain News Service/Library of Congress
感謝祭といえば、めいっぱい詰め物をした七面鳥、百貨店の「メイシーズ」前で行われるパレードを見る群衆、アメリカ中の店に長蛇の列をつくる光景が思い浮かぶ。
100年前の感謝祭で行われていた仮面舞踏会、着飾った人たちの行列、1セント銅貨の奪い合い、といった光景とは全く異なる。
公共ラジオ放送局「NPR」は、この画像に説明を加えている。1911年のニューヨークタイムズの記事に注目し、この写真に写った仮面の行列は、どの街角にでも見られた「素晴らしく着こなしが良い若者と年配者たち」と記している。彼らはキャンディや花を投げ、張り子の仮面を買い、ニューヨークでは昔で言うところの「浮浪者」のような身なりをしたという。そこから、感謝祭は別名「浮浪者の日」と呼ばれたそうだ。
仮面の行列写真は、アメリカ国会図書館のオンライン蔵書「ジョージ・グランサム・ベインコレクション」の一部に保存されている。アメリカで最も初期に設立された報道写真会社が撮影したこの写真集は、自然災害から、婦人参政権運動、ニューヨーク市のスポーツイベントに至るまで」すべてを記録している。ベインニュースサービスが提供した3万9744点のネガと1600点のプリントの中には、1910年から1915年までの感謝祭の状況を記録している。
感謝祭の長い歴史の中で、この写真は、1876年にエール大とプリンストン大の「感謝祭ゲーム」が人気を博して以降の時代に光を当てたものだ。だがこの数年後、ギンベル百貨店が感謝祭に合わせてサンタクロースがシーズンデビューをする絶好の時期ととらえ、この風習は消えていった。もちろん、1900年代初期の感謝祭の宴席でも、今と同じように七面鳥をよく食べた。下の写真で、1世紀前の感謝祭の様子を垣間見ることができる。
この記事はハフポストUS版に掲載されたものを翻訳しました。
ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています。
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー