ウイスキーの伝道師は、かつてバレーボール選手だった。46歳、佐々木太一は、人生を何度も生きている。

「次はどんな自分に出会えるのか」
Open Image Modal
佐々木太一さん
SUNTORY

大阪府箕面市の体育館を埋め尽くした約1000人のファンが歓声を上げる中、190センチを超える佐々木太一の体が宙に舞った。

2005年7月17日。現役チームとのエキシビジョンマッチを最後に、佐々木は12年にわたるサントリー・バレーボールの選手生活にピリオドを打った。33歳だった。

Vリーグ5連覇。日本代表としての活躍。そしてオリンピックの予選敗退やけが...。ほかの選手らに胴上げをされながら、佐々木は現役時代の思い出をかみしめていた。楽しいときも、苦しいときもあったが、佐々木にとってはすべてがかけがえのない時間だった。

Open Image Modal
サントリーのバレーボール部で活躍していたころの佐々木太一さん
SUNTORY

引退後、佐々木はサントリーの営業職に就いた。入社以来、バレーボールにすべてを捧げてきただけに、営業マンとしては「新人」だった。

「営業で一番になる。『石の上にも三年』とかは性に合わない。2年で完璧になってやる」。佐々木には自信があった。バレーボールで鍛えられた負けん気や粘り強さ。営業でも通用すると思った。

だが、現実は甘くなかった。大阪中のホテルやバー、居酒屋、ビアガーデンを回り歩き、ビールやウィスキーなどを売り込んだが、うまくいかない。

営業成績が振るわない自分を尻目に、10歳以上も年下の後輩たちはどんどん結果を出していく。

なんとか目標を達成しても、新たな目標が次々と現れた。勝ち負けがはっきりするバレーボールと違い、先の見えない「勝負」に自らを見失った。

「自分の中に納得感や充実感が得られず、どうしていいかわからなかった。『サラリーマン』というくくりの言葉に埋もれてしまいそうで、怖かった」

営業への転身から2年。ついに体が悲鳴をあげる。朝起きられなくなり、気がつけば求人情報誌をめくっていた。

Open Image Modal
SUNTORY

そんな姿を見かねた上司の大阪支社長から、誕生したばかりの社内資格を取るよう勧められた。「ウイスキーアンバサダー」。ウイスキーの魅力や知識を客らに伝える「伝道師」のような存在だ。

向かった先は、大阪府島本町にある山崎蒸溜所。世界的に知られるウイスキー「山崎」の産地にして、日本最古のウイスキー蒸溜所だ。サントリーの創設者、鳥井信治郎が造り、NHKの連続テレビ小説「マッサン」で有名になった竹鶴政孝が初代所長を務めたジャパニーズ・ウイスキーの「聖地」でもある。

佐々木はここでウイスキーの歴史を学び、極限まで味覚や嗅覚を研ぎ澄ませるブレンダーや作り手たちの仕事に触れた。自ら味わったここでの感動を「一直線にお客さんたちにも伝えたい」と思い、営業とウイスキーアンバサダーとの「二刀流」を始めた。

Open Image Modal
ウイスキーのテイスティングをする佐々木さん
Kazuhiro Sekine

ウイスキーに対する佐々木の関心はさらに深まる。愛好家らでつくる「ウイスキー文化研究所」(東京)が、ウイスキーの専門知識を認定する資格「ウイスキーコニサー」にも挑戦した。

2011年には、3つある資格のうちの最高位となる「マスター・オブ・ウイスキー」の合格者第1号になった。

「ウイスキーについてお客さんに説明して、『よかった。面白かった』と言ってもらえると最高にうれしいですね。営業職のころよりも、『お客さん』の喜ぶ表情が身近に感じられるようで、こっちの方が自分には合っている気がします」。佐々木は胸を張る。

佐々木は2014年春、ウイスキー部に異動。仕事の内容もまた変わった。たくさんの訪問者を受け入れる蒸溜所のPRを考えるのが主な役割で、メディアの取材対応も増えた。「はっきり言って営業時代よりも忙しいですよ」。佐々木は苦笑する。

Open Image Modal
Kazuhiro Sekine

バレーボール選手、営業職、ウイスキーの伝道師...。佐々木は会社員「人生」を何度も生きている。

佐々木は言う。「まったく違う仕事を経験することで、新しい『自分』を見つけた気がします。バレーボール選手のころは、熱血でデータなんか見ない、まっすぐな自分。営業では一転、細かいことが気になって、もっと完璧にしたいという自分。そんな一面があるなんて自分でも意外でした。そしてアンバサダーの仕事では、『お笑い芸人』に近い感覚。話すことが好きで、お客さんを喜ばせたい、逆にお客さんから評価されたいっていう」

Open Image Modal
「『新しい時間』を過ごすことは、新しい自分を発見すること」と話す佐々木さん
Kazuhiro Sekine

佐々木にとって、仕事が変わり、「新しい時間」を過ごすことは、新しい自分と出会えるチャンスなのだという。

佐々木は今、46歳になった。テイスティング用のウイスキーを口に含みながら、にやっとした。「次はいったいどんな自分に出会えるのか。楽しみです」(敬称略)

Open Image Modal
HuffPost Japan

「アタラシイ時間」を過ごすことは、「アタラシイ自分」と出会えるチャンス。佐々木太一さんとウイスキーを楽しむイベントも開きます。

ハフポスト日本版は5月に5周年を迎えます。この5年間で、日本では「働きかた」や「ライフスタイル」の改革が進みました。

人生を豊かにするため、仕事やそのほかの時間をどう使っていくかーー。ハフポスト日本版は「アタラシイ時間」というシリーズでみなさんと一緒に考えていきたいとおもいます。