Uber Eats配達員の次はこれ?ただ「歩くだけの広告バイト」の始め方は。移動広告の新しいかたちにも

リュックを背負った人を見れば、自然と広告動画が目に入るという仕組みの『Stchar !(ストチャー!)』。働く時間を自由に選べたり、空いた時間に働ける点はUberEats配達員にも近い。
Open Image Modal
歩いて稼ぐ広告バイト-Stchar !の紹介動画より
歩いて稼ぐ広告バイト-Stchar !

広告の新しい形を、近々私たちは頻繁に見かけるようになるかもしれない─。その広告は、自分の前を歩く人が背負うリュックに映し出される。

東京都内でまもなく打ち出されるのが、歩いて稼ぐ広告バイト『Stchar !(ストチャー!)』だ。2022年6月4日からサービスが始まる。

「歩いて稼ぐ広告バイト」。その仕組みとは?

『Stchar !(ストチャー!)』は株式会社ワナテクノロジーズが手がけるサービスだ。

屋外広告を出稿したい企業とお金を稼ぎたいユーザーをマッチングし、広告を表示させたiPadを稼ぎ手が持ち歩くことで、広告報酬を得ることができるという。

働く人からすると、専用のバッグに広告動画を再生したiPadを入れて、ただ「歩く」だけで稼げるという新しい形のアルバイトだ。

一方で広告に触れる人の立場からすれば、前を歩く人のリュックから自然と広告動画が目に入るという仕組み。

しばらくは東京都渋谷区のシンボル・ハチ公像を中心に半径500mの範囲にサービスが限定されるが、順次拡大される予定だという。

運営会社は「稼げるエリア内であれば自由に行動できます」と説明している。

稼ぎ始めるのに必要なものは、スマートフォン用のアプリとiOS13以降のバージョンに対応しているiPadだけ。主な利点は好きなタイミングで働くことができ、しかも報酬は即日入金されるという点だ。

ただし、雨天時の中止や、私有地に入る際は広告動画の再生を一時停止するなど、いくつかの注意事項もある。

近年、広告の形態では、都内を中心にタクシーの車内のモニターで移動中に映し出される、いわゆる“タクシー広告”も目にする機会が増えた。現在、タクシー・サイネージメディア「Tokyo Prime」は、全国で約6万台に導入されているという。

顧客や消費者への訴求効果はもちろんまだ未知数だが、自分の前を歩く人が背負うリュックから広告を見るという形は斬新ではある。

コロナ禍で急増したアルバイトの代表と言えるのが、フードデリバリーサービス『UberEats』の配達員だ。働く時間を自由に選べたり、空いた時間に働ける点などに限れば『Stchar !(ストチャー!)』と条件は似ている。

「広告」を背負って歩いて稼ぐアルバイト。そしてそれらを見て触れる人々。そんな光景が、当たり前の日常になる日がやって来るかもしれない。