iPhone 6s以降は対応。アップル、iOS15を発表。どの機能が強化される?

プレゼンやニュースリリースで真っ先に挙げられた強化点は、意外にも…
Open Image Modal
Engadget Japan

アップルが開催中の開発者会議WWDC 2021にて、iPhone向け次世代OS『iOS 15』がプレビューされました。

スケジュールに関しては、一般ユーザー向けへの提供は(今回も)「今秋」予定。開発者プレビューは本日から提供を開始し、公開ベータ版は7月公開を予定します。

 

アップグレード可能なiPhoneの機種は、iOS 14と同じ。iPhone 6s以降であれば更新が可能です(もちろん、iPhone SE第1世代も含まれます)。

Open Image Modal
Engadget Japan

さて、プレゼンやニュースリリースで真っ先に挙げられた強化点は、意外にも思えますがテレビ通話アプリ『FaceTime』の強化でした。

 

ただし機能強化度合としてはオンライン通話が重要となった時節柄もあってか非常に大きく、オンライン会議機能となるFaceTime Link(なんと、AndroidやWindows PCもWebブラウザ経由で参加が可能です)など、使い勝手を大きく変えるものも。

 

さらに音楽や動画の共有視聴が可能なSharePlay、そして空間オーディオ対応や、強化されたマイクのノイズキャンセリング機能、さらにはポートレートモード(つまり背景ぼかし)への対応など、非常に盛りだくさんです。

 

 

Open Image Modal
Engadget Japan

 

さらに、昨今ではユーザーの集中を妨げる要因ともなる、アプリの通知に関してもNotification Summaryという、自動仕分け・まとめ機能が追加。設定した優先度に従った表示や指定時間まで表示を待機させるなど、ユーザーの集中を邪魔しない工夫が導入されています。

 

 

Open Image Modal
Engadget Japan

さらに『写真』アプリでは、撮影した物体にある文字(手書きを含む)を認識し、テキストに変換できるLive Text機能を搭載。これはSpotlight検索と連携できるため「テキストから該当する手書き文字が含まれた写真を検索する」などが可能です。

Open Image Modal
Engadget Japan

さらに写真アプリは新しい画面デザインの導入など、他にも改良点が多数。とくにFor Youタブの『メモリー』に関しては、これまでで最大の更新とアピールします。

 

もう一つの注目アプリが、標準Webブラウザの『Safari』。タブバーが画面の下部にフロート表示できるなど、画面デザインを一新。タブバーの左右スワイプでのタブ切り替えも可能になったため、iOS版Chromeのように、タブ表示の切り替えは親指スワイプでスムーズに行なえます。

 

さらに、ヘビーユーザーから待望されていた、Web拡張機能(いわゆるブラウザの拡張機能やエクステンションと呼ばれる追加モジュール)もついに”解禁”。従来は頑なにと言って良いほど禁じてきた、ユーザー側での機能拡張が可能になります。

 

 

Open Image Modal
Engadget Japan

さらに標準『マップ』(Apple Maps)や『ウォレット』(Apple Wallet)、『天気』と『メモ』などの強化、そしてアップルが最近とくに注力するプライバシー保護機能のさらなる充実など、細かな使い勝手や安全性を高める機能が搭載されたバージョンとなっています。

 

 

しかし一方で、いわゆる足回りとなるシステムレベルの強化――とくに速度アップに関しては、Safariなどのアプリレベルを除き、それといったアピールがなされていません。

 

もすれば、今回は”機能強化に重点が置かれたタイプのアップデート”やもしれない、という可能性は、とくに旧機種を使っているユーザーは留意しておく必要はありそうです。

 

昨今のWWDCでは、いわゆる”アップル5大OS”が揃ってプレビューされるパターンが一般的となりましたが、やはり大きな話題となるのはiOS。今回発表された新機能は、通知周りやFaceTimeなど、デモを見るだけで便利に思えるだけに、今バージョンも実際に使える日が今から楽しみです。

 

 

(この記事は、2021年6月8日Engadget Japan「iOS 15発表。iPhone 6s以降対応で今秋配信。標準アプリや通知など機能強化に重点」を転載しました。)


【関連記事はこちら】