「ながらスマホ」で事故は一発免停。反則金も3倍に。新しい道交法、そのポイントは?

12月1日から改正道路交通法が施行される。スマホを見ながらの運転などは厳罰化される。

改正された道路交通法が、12月1日から施行される。

スマホやカーナビの普及に伴って、「ながら運転」が招く交通事故が増加傾向にあることを受けたもの。

スマホを見ながら運転し、事故を起こした場合には「一発免停」となるなど、関連の行為に対する罰則が強化されたのが特徴だ。

変更に関するポイントをまとめた。 

Open Image Modal
道路交通法、12月1日からの変更点
改正道交法を参照しハフポスト日本版作成

 「ながらスマホ」で事故は一発免停

携帯電話などを使用して、交通の危険(事故など)を生じさせたものに関しては、1年以下の懲役、または30万円以下の罰金となる。

この違反をした場合、反則金ではなくすべてが罰則となることに注意が必要だ。また、違反点数は6点となり、「一発免停」となる。

 

スマホを見たり、通話しただけの場合も罰則強化

運転中に、携帯電話などで通話したり、手に持って画像を見たりしただけの場合であっても、その罰則は重くなる。

改正前の罰則は罰金だけだったが、改正後は6月以下の懲役又は10万円以下の罰金となっている。また、反則金も普通車の場合で6000円が1万8000円になるなど、3倍に。違反点数も2点から6点と3倍になっている。

 

Open Image Modal
政府広報オンラインより
政府広報オンラインより

2018年の携帯電話などの使用に起因する交通事故の件数は2790件。5年前の2013年と比べると約1.4倍に増えた(前年との比較では減っている)。また、死亡事故も2018年に42件発生している。

原因別の内訳で最も多いのはカーナビの注視で1698件だったが、スマホの画像などを見ていたのが966件、通話は144件となっている。