一次繊毛は本当にメカノセンサーか

一次繊毛は細胞表面から突き出している単独の細胞小器官である。このアンテナ様の構造から、その機能は周囲環境の感知だろうと考えられてきた。
|

一次繊毛は細胞表面から突き出している単独の細胞小器官である。このアンテナ様の構造から、その機能は周囲環境の感知だろうと考えられてきた。具体的には、繊毛内部にあるカルシウム透過性イオンチャネルが機械力を感知し応答するという考えがこの仮説の中心であり、胚発生中の左右軸決定の制御から多発性嚢胞腎や一部のがんの成体での進行まで、広範囲にわたる生物学的応答を説明するのに使われてきた。しかし、D Claphamたちは今回、この仮説を否定する証拠を示している。彼らは、遺伝子工学の手法によりCaに応答して蛍光を発するセンサータンパク質を発現させたマウスを使って、機械力を加えた後の一次繊毛でのCaシグナルを測定したが、力によって駆動されるCa流入を示す証拠は見つからなかった。もし一次繊毛で機械的刺激の変換が起こるならば、それはカルシウムシグナルを介するものではないと、彼らは結論している。

Nature531, 7596

2016年3月31日

原著論文:

doi:10.1038/nature17426

【関連記事】

アレスチンの挙動とGPCRの機能 Nature531, 7596 2016年3月31日

オートファジーによる幹細胞性の維持 Nature529, 7584 2016年1月7日