新国立競技場計画は本当に白紙見直ししてるのか?5

あらたに浮かび上がってきた第4の問題点があります。それは、もしかしたらコンペ応募者が居ない、という事態です。

JSCからの新国立競技場整備事業

新国立競技場計画が実質見直になっていないんじゃないか?の続きです。

設計条件には3つの問題点が残っているということでした。

それは、

1.面積条件に±5%としているため、コンパクト化した設計が出来ない。

2.高さ制限を70メートルに引き上げたまま

3.外苑西通り沿いに人工地盤を設定している。

結果として予算1550億円以下に抑える可能性が断たれてしまう可能性でした。

さらには、合理的設計に伴うデザイン性の確保も難しいのではないか?という予測です。

それらに加えて、あらたに浮かび上がってきた第4の問題点があります。

それは、もしかしたらコンペ応募者が居ない、という事態です。

今回の応募条件は「デザインビルド方式」というものでした。

これは、設計案が出来上がってから施工者を入札で選ぶのではなく、あらかじめ設計+施工者でチームをつくり応募する。

そのチームが選ばれた時点で設計から施工まで一気通貫で仕事を進めることが出来るので、検討に出戻りが少なくなり、作業時間短縮や施工の合理化が出来るという。

以下のような資料をJSCが公開しています。

Open Image Modal

応募者は「設計+施工+施工監理」でチーム作るか、「設計施工」を一社でやれること、というものです。

そのときの応募者資格としては以下です。

Open Image Modal

重要な部分を抜き出すと、ここです。

Open Image Modal

観客席数15000以上のスポーツ観戦施設の実績か、観客席数1000人以上のホール等(映画館や劇場含む)1万㎡以上の施設。

この条件設定だと、たとえば素晴らしい住宅デザインをおこなっているような建築家、ホスピタリティ溢れる病院建築の実績のある建築家、下記の表にある建築学会受賞建築家でも、この施設経験はちょっと厳しいんです。

Open Image Modal

が、この設計実務経験については設計JVを組めばなんとかなる感じなんです。というのも、大型商業モール施設の設計等をガンガンやってるような建築事務所もけっこうありますから、そういった先輩、後輩、友人、仕事仲間でチーム組めばいいわけです。

なので、今回の応募条件は前回のような「プリッツッカー賞受賞者」みたいな、世界でも十数人しかいないような縛りはなくなってオープンに近いと思っていた。

今度はもっとたくさんの提案が集まるのではないか?と期待していたと思うんです。

しかも、この二年間で世の中の人も建築に感心が沸いているところですから、新国立競技場の新応募案はどんなのが来るんだろう、と前回以上に国民の耳目を集めています。

施工会社の候補として考えられるのは、

ヘビー級の大手ゼネコンとして次の5社。

大林組

鹿島建設

清水建設

大成建設

竹中工務店

続いて準大手ゼネコン12社

安藤・間

奥村組

熊谷組

鴻池組

五洋建設

東急建設

戸田建設

西松建設

長谷工コーポレーション

フジタ

前田建設工業

三井住友建設

そしてジュニアヘビー級の中堅ゼネコン24社

青木あすなろ建設

淺沼組

イチケン

大本組

北野建設

新日本建設

錢高組

大豊建設

大和小田急建設

鉄建建設

東亜建設工業

東鉄工業

東洋建設

飛島建設

ナカノフドー建設

ピーエス三菱

福田組

不動テトラ

松井建設

村本建設

名工建設

矢作建設工業

ライト工業

若築建設

「果たして!これらの施工会社がどのように合従連衡してくるのか!本命と言われる大成建設に対し!鹿島、清水、大林がどの建築家と組み!どんな提案をしてくるのか!一方準大手同士でタッグを組んでくることも考えられます!山本さん、これは楽しみな一戦になって来ましたねえ、、」

と脳内で古館伊知郎をやっておりましたが、

なんと!大変なことになってきました!

どうせ大成建設がどうせ取るんだろ?と他のゼネコンが応募を辞退しまくりで、設計デザイン会社は多々あれど誰も応募出来ない事態に。

間接的な談合状態で大成建設オンリーに事実上決定か?

大成ありきコンペに噛ませ犬を演じる余裕はない!とのこと。

JSCデザインビルドコンペ方式が裏目。

競争力の働かないコンペにより事実上談合状態、新国立競技場見直し失敗へ!

なんだよ、建築のオリンピック前哨戦が見られると思っていたのに、、、

始めから負けると決まってるものに応募したくないっていうその根性はどうなんだろう。

もしくは、昔からの習慣で

「大成のオジキが出るんでしたら、あっしらは遠慮しときますさかいに、、、」

といまだに、深作欣二ワールドなんでしょうか

東京新聞でも記事が上がっています。

「新国立」建築家ら不満 条件厳しく応募に壁(2015年9月13日 朝刊)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015091302000135.html

(2015年9月13日「建築エコノミスト 森山のブログ」より転載)