みなさん、明けましておめでとうございます。新しい年がはじまりましたね。
昨年は、執筆や講演活動を通じて、たくさんの方と出会う機会がありました。
みなさんからいただいたご意見やご感想を、今後の活動にいかしていければと思います。
今日は、音楽療法の活動を通じて、昨年印象に残った言葉をご紹介します。
1.「音楽療法士って、宇宙にお祈りしているようなイメージがあるのですが...」
初めてお会いした薬剤師さんに言われました。確かに、そのようなイメージをもっている方も多いかもしれませんが、音楽療法はエビデンスに基づく臨床診療です。
ただ単に音楽が「効く」というのではなく、なぜ音楽が効くのか、どのように音楽を使えばいいのかを研究し、そのデータに基づいて行います。
私の専門とするホスピス緩和ケア音楽療法に関して言えば、音楽療法によるモルヒネを主とする薬物の投与量の減少、ストレスや不安の軽減、吐き気の緩和、QOL(Quality of Life)の向上などが研究結果からわかっています(→「音楽療法 Q&A」)
2.「何が音楽療法で、何が音楽療法じゃないのかはっきりしないからわからない」
都内の数ヶ所で「音楽療法セミナー」を開催した際、多くの参加者から言われたことです。セミナーでみなさんが一番知りたかったことは、「音楽療法ってそもそも何なの?」ということでした。
先日「音楽療法について知らなかった10のこと」でもお話したとおり、今日の音楽療法がはじまったのは第二次世界大戦後の欧米で、現在でも音楽療法は日本よりアメリカの方が普及しています。
日本で音楽療法があまり普及していない背景には、複雑な理由があると思うのですが、その理由のひとつとして音楽療法の定義が難しいという課題があるのでしょう。
音楽療法に興味のある方はたくさんいて、みなさん情報を求めているのだと実感しました。
3.「何で音楽療法士がもっと病院にいないの?」
都内のデイサービスで音楽療法をした際、失語症の女性に聞かれました。
彼女は50代で脳梗塞になり、言葉が話せなくなったのです。それでもリハビリによって少し言葉が話せるようになった彼女は、音楽療法に参加した後、一生懸命私に何かを伝えようとしたのです。
よく耳を傾けると、彼女が言いたかったことはこういうことでした。
「私が入院したときに音楽療法士がいれば、入院生活の心の支えになっただろうし、リハビリにも効果的だったはず。なんでもっと音楽療法士が病院にいないの?」
本当にそのとおりです。アメリカでは、たくさんの音楽療法士が病院やリハビリ施設で働いています。
日本にもトレーニングを受けた音楽療法士がたくさんいます。その人たちが働ける環境ができてほしいと、切実に思いました。
4.「父が亡くなる前、音楽を弾いてあげればよかった」
先月発売になった『ラスト・ソング 人生の最期に聴く音楽』(ポプラ社)を読んでくださった方からのコメントです。
この本には思い出深い患者さんとの10のエピソードを紡ぎましたが、その最初のストーリーは「聴覚は最期まで残る感覚」というテーマです。
信じがたいかもしれませんが、死が迫った患者さんでも聴覚だけは残っています。
大切な人に最期まで話しかけてあげればよかった、音楽を聴かせてあげればよかった、というようなご感想をたくさんの方からいただきました。
5.「音楽療法士を目指している人たちへ、何かメッセージありますか?」
先日ラジオに出演させていただいた際に、質問されました。
音楽療法士になるにはたくさんのことを勉強しなければいけません。音楽の他にも、心理学やセラピーの過程を知らなければいけません。
でも一番大切なことは、自分自身の内面を磨くことだと思います。
なぜなら、音楽療法で一番大切なのは私たちセラピストとクライアント(対象者)との信頼関係です。どんなに優れた音楽療法士であっても、クライアントに信頼される人間でなければ、セラピーはできません。
6.「どんな人の中にも音楽があるのですね」
『ラスト・ソング 人生の最期に聴く音楽』(ポプラ社)に寄せられた感想です。
「どんな人にも音楽がある」。まさにそのとおりだと思います。
"There is a musical child inside every person."
私の恩師がよく言っていた言葉です。ひとりひとりの中に、音楽好きな子どもがいるのです。
音楽の素質は誰にでもあります(→「音楽の素質とはどんなもの?」)。あなたにもあります。もしかすると、それに気づいていないだけかもしれません。
新しい年がみなさんにとって、音楽に満ちた素敵な年になりますように。
今年もよろしくお願いいたします。
(「佐藤由美子の音楽療法日記」より転載)
著書: 『ラスト・ソング 人生の最期に聴く音楽』(ポプラ社)
Facebook: ラスト・ソング - Last Song
Twitter ID: @YumikoSatoMTBC