「37.5度以上の発熱が4日以上続く人は相談を」厚労省が新型コロナウイルスの受診目安を発表

加藤勝信・厚労相は「目安を示すことで、重症化するリスクのある方を含め、必要な方が適切なタイミングで医療を受けられる」と記者会見で話しました。
Open Image Modal
2月17日、記者会見する加藤勝信・厚労相
Nodoka Konishi

新型コロナウイルス感染による肺炎が国内でも広がっていることを受けて、厚労省は2月17日、医療機関の受診の目安を発表した。37.5度以上の発熱が4日以上続く場合などは、各都道府県の「帰国者・接触者相談センター」に相談した上で、センターが指定する医療機関で受診するよう求めている。

加藤勝信・厚労相は同日の記者会見で「目安を示すことで、重症化するリスクのある方を含め、必要な方が適切なタイミングで医療を受けられる」とした上で、「個々の人の状況、例えばかかりつけ医がいる方、基礎疾患で通院している方などそれぞれの事情がある。これはあくまでも目安」とも強調した。

厚労省が発表した受診の目安は以下の通り。

■以下のいずれかの該当者は、帰国者・接触者相談センターに相談を

1)風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く人(解熱剤を飲み続けなければならない人も同様)

2)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある人

■ただし、以下のような重症化しやすい人は、この状態が2日程度続く場合には、センターに相談を

・高齢者

・糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPDなど)の基礎疾患がある人や透析を受けている人

・免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている人

■妊婦の人へ

念のため、重症化しやすい人と同様に早めにセンターに相談を。

■小児がいる人へ

小児については、現時点で重症化しやすいとの報告はなく、新型コロナウイルス感染症については、目安通りの対応を。

 

 帰国者・接触者相談センターの連絡先一覧はこちら