暗く広い宇宙を支配するという目標は、ここ半世紀の間中、多くの人に希望を抱かせている題材だ。それがAndy Wier原作の映画で、火星で生き延びるために試行錯誤する人物を描いた「The Martian(邦題:オデッセイ)」が今週末の興行収入をトップに押し上げた理由なのかもしれない。
映画の中でマット・デイモンが演じる主人公は、次に人類が火星を訪れる4年後を迎えるまでに必要な食料がなく、餓死は避けられないことに気づく。幸いにも彼は植物学者であり、火星の土と自身の排泄物でじゃがいもを栽培する方法を見つけ出すという話だ。
映画の中で描かれる宇宙農業はすでに始まっていることだとBruce Bugbeeは言う。ユタ州立大学の植物、土壌、天候部門のディレクターを務める彼は、過去10年間NASAと共に宇宙で植物を育てる取り組みを行ってきた。
「サラダ用の作物を育成することに注力してきました。レタスやラディッシュなどを育てていて、水のリサイクルに役立っています」とBugbeeはTechCrunchに話す。
Bugbeeのプロジェクトは、国際宇宙ステーションで成果が出ている。そこに滞在している6名の宇宙飛行士は8月に初めて作物を育てることに成功しただけではなく、最初にそれらを食した人類であるとNASA.govの投稿が伝えている。
原作本と映画に登場する科学技術は、実際に宇宙で農業を行うために関連する科学技術に近いとBugbeeは言う。だが、一見些細だが重要な違いもあるという。一つは火星の土には酸化鉄(これにより火星が赤みがかっている見える)があまりに多く、植物を育てるのには向かないということだ。Bugbeeは、火星の土と肥料を使うのではなく、水耕栽培と水をリサイクルする方が適切だという。
また、自然光も問題点だという。「光の量がまるで足りません。全く足りないのです」とBugbeeは映画について言及する。「そこで私たちは大きな反射鏡とレンズで太陽光を集中させ、光ファイバーで機内に持ち込んでいます」。
それ以前に、現状、火星に住むのはかなり難しく、実際の宇宙飛行士なら命を落とすことは伝えておくべきだろう。強烈な嵐が起き、太陽光は足りず、夜間は暖かくする必要がある。また、鉄の多い土壌で植物を育てるには土壌の化学構成を全て変えるか、植物の遺伝子を組み替えるかしなければならない。そして、大気の酸素の欠如は確実に人の息の根を止めるだろう。
しかし、それでも人を火星に送り、最終的には移住できるようにする動きは最近活発化している。
SpaceXとTeslaのリーダーであるElon Muskは、グリーンハウスいっぱいの食べられる植物を火星に送ることを提案 し、長期計画として移住を視野に入れ、火星を植物で生い茂るようにしたいと考えている。そして、億万長者のファウンダーは赤い惑星への移住を声高に主張し、火星に移住することが人類の存続を決定づけることだとまで言う。
NASAも移住の可能性について関心を示している。政府の宇宙機関は Mission to Marsで2020年までに、人類を火星に送り移住するために重要な課題を洗い出すためのロボット探索を行うことを目標としている。まだその探索で農業の実証研究を行うかどうかは分からないが、将来、人が火星を探索 できるよう、そして農業が可能かどうか検証するために、NASAは火星の二酸化炭素から酸素を抽出する方法を検証する。
NASAのJourney to Marsは2030年までに火星に人を送ることを目標としている。「全米のエンジニアと科学者は、宇宙飛行士が火星に住んで、働くために必要なテクノロジーを開発するために取り組んでいます。そして、安全に家に帰ってくるためのテクノロジーができれば、人類にとって次の大きな一歩となるでしょう」とNASA.govの投稿にある。
しかし、本当の問題は何が可能なのかということではないとBugbeeはユタの研究所から電話で伝える。隣の惑星に移住するために必要なテクノロジーは既にあると言う。問題は資金なのだ。
NASAはBugbeeの短期の宇宙農業プロジェクトに出資している。私たちはNASAに問い合わせ、他に進んでいる計画があるかについて尋ねたが、まだ返事は来ていない。NASAは宇宙で農業を検証し、実際に上手くいっていることを証明している。しかし、学術的な科学プロジェクトに投資することと、スタートアップが資金調達のためにVC企業から出資を受けることとは意味合いが異なるのだ。
Bugbeeには、現在2万4000ドルの運転資金がある。それで次の半年間は研究を続けることができるだろう。さらに研究を続けるには更に数万ドルの資金が必要だと彼はTechCrunchに話し、それは将来的に宇宙探索にかかるコストを節約することにつながると言う。
現在、1ポンドの食料や他の備品を地球の軌道の外に送るのに1万ドルかかる。宇宙で食料を育てることができれば、宇宙への旅のコストを抑えることができるとBugbeeは言う。また、機内の二酸化炭素を抽出するのにNASAは複雑な仕組みを使い、それに多額の費用がかかっているが、植物はそれを自然な形で、それも無料で行うことができると話す。
「さらに、精神的なメリットもあります」と彼は言う。植物が育つ様子を観察することで長くて、暗い宇宙の旅において宇宙飛行士の気分が安定するという。
[原文へ]
(2015年10月6日 TechCrunch日本版「宇宙飛行士が火星で作物を育てる日がすぐそこまで来ている」より転載)
【関連記事】