【ニュースで学ぶ英語】世界のネットを席巻する日本の女性グループとは?

沖縄県小浜島の「KBG84」というアイドルグループがネット上で話題になっています。
|
Open Image Modal
TO GO WITH AFP STORY BY ALASTAIR HIMMERIn this picture taken on June 22, 2015, an elderly women troupe of singers and dancers from Kohama Island in Okinawa wearing traditional local costumes perform at a herb garden on Kohama Island, Okinawa Prefecture. They joke about knocking on heaven's door, but a Japanese 'girl band' named KBG84, with an average age of 84 have struck a blow for grannies everywhere by becoming pop idols. AFP PHOTO / Toru YAMANAKA (Photo credit should read TORU YAMANAKA/AFP/Getty Images)
TORU YAMANAKA via Getty Images

ハフポストの英文記事から、最新の時事英語や知って得するキーフレーズをピックアップしてご紹介します。

執筆者:丸橋 勇

インターネットが、世界を大きく変えていることを示す証拠みたいな記事です。私も、おそらく何かのテレビ番組で一回ぐらいは目にしたことがある「小浜島(こはまじま)ばあちゃん合唱団」ですが、「KBG84」の文字を検索すると、表示される海外のリンク先の多さに驚きました。お互いの理解を深めることに貢献するインターネットの「功」の部分だと感じています。

Open Image Modal

【例文】


Japanese Granny-Band Will Make You Want To Get Up And Dance

[以下抜粋]

Japan's latest pop sensation isn't some typical, fresh-faced teeny bopper -- it's 33, young-at-heartgrandmas.... average age: 84.

Meet KBG84. All they want is for you come and join them dance -- much like their aptly-titled single, "Come on and Dance, Kohama Island." The grandmas kick aside their walkers and canes for their music video, donning traditional Japanese kimonos and dancing against the backdrop of the beautiful island in Okinawa.

If that name sounds familiar, you've probably heard of it as a Blue Zone. Okinawa has one of the longest life expectancies in the world -- so it's no surprise that the band has a minimum age requirement of 80 and their oldest member is 97. The local diet includes plenty of vegetables and less sugar than the mainland, and some of the bandmembers say they stay fit simply by doing housework.

【今週のポイント】

Blue Zone

「ブルーゾーン」を日本語で検索すると、多くの検索結果がダイビングやパチスロ等に関する記事ですが、ここでいう「ブルーゾーン」はそれとは全く関係ありません。英語でBlue Zoneとは、世界中で人が長生きするとされる地域を示します。元々の概念は、Gianni Pes氏とMichel Poulain氏の長寿地域の研究から生まれたものです。研究が進み、『ナショナル・ジオグラフィック』誌の記者を務めるダン・ビュイトナー氏によると、今、Blue Zoneとして認識されている地域は、沖縄県、イタリアのサルディーニャ島、コスタリカのニコヤ市、ギリシアのイカリア島、カリフォルニア州のロマリンダとされています。

【その他のキーフレーズ】

granny-band

grannyは、grandmotherの略なので、granny-bandで「おばあちゃんバンド」の意味になります。ちなみに、grannyはgrandfatherの代わりとして使われず、一般的に使うのはgrandpaです。

pop sensation

「ポップ界の新星」の意味。

fresh-faced

オンライン和英辞書によると、「さっぱりした顔をして」とありますが、この場合は、MacMillan Dictionaryの定義"used for emphasizing that someone is young"(「ある人が若いと強調するために使う」)の方が適訳ではないでしょうか。ただ、この場合はさらに意訳として「新顔の」や「新人の」のほうが適切だと思います。

teeny bopper

「(流行りファッションや音楽に夢中の)10代前半の少女」の意味。

young-at-heart

「気持ちが若い」の意味。

aptly-titled

「ふさわしい曲名の」の意味。

walkers

「歩行器」の意味。

life expectancy

「平均寿命」の意味。

【今回の例文の仮訳】

日本のおばあちゃんバンドを聴いたら一緒に歌って踊りたくなる

日本のポップ界の新星は、典型的な10代前半の少女の新人歌手でなく、33人の気持ちが若いおばあちゃんです。その平均年齢は84歳。

そのグループ名は、KBG84(小浜島ばあちゃん合唱団)。シングルの曲名「Come on and Dance小浜島」のように、一緒に踊って欲しいのです。このおばあちゃんグループは、ミュージックビデオの中では歩行器や杖をおき、伝統的な日本の着物を身につけて沖縄の美しい風景をバックに踊っています。

沖縄という地名に聞き覚えがあるかもしれませんが、それはおそらくブルーゾーンの一つだからでしょう。沖縄は、世界有数の平均寿命を誇るので、グループに入るための最低年齢が80歳で最高齢メンバーが97歳であることは不思議ではありません。地元の食生活は、野菜が豊富で本土より砂糖摂取量が少なくなっています。そして、メンバーの何人かは、家事をすることが良い健康法になっていると言っています。

【ニュースで学ぶ英語・バックナンバー】

執筆者

丸橋 勇(フリー通訳・翻訳業)

同時通訳者だった父親の関係で幼児期から10年間米国滞在。慶応義塾大学文学部。外資系企業等の勤務を経て、26歳で独立し以来約30年間フリーの通訳・翻訳家として活躍。主な業務内容は、ビジネス系・技術系・学術系通訳及びドキュメントの翻訳。